我が家の定番☆エビチリ

ママフィオ
ママフィオ @cook_40044795

エビがプリプリ!ソースもご飯に良く合いますよ~♪是非作ってみてください!
このレシピの生い立ち
昔テレビで見た「今日の料理」を手書きでレシピ帳に書いていたものに少しアレンジを加えて、自分の為に残しておきたくて♪

我が家の定番☆エビチリ

エビがプリプリ!ソースもご飯に良く合いますよ~♪是非作ってみてください!
このレシピの生い立ち
昔テレビで見た「今日の料理」を手書きでレシピ帳に書いていたものに少しアレンジを加えて、自分の為に残しておきたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. お好きな海老 8~10尾
  2. ★塩、こしょう、酒 少々
  3. 1個
  4. ☆にんにく(みじん切り) 小さじ1弱
  5. ☆しょうが(みじん切り) 小さじ1弱
  6. トマトケチャップ 大さじ1~2
  7. ☆唐辛子(鷹の爪) お好きなだけ
  8. ☆XO醤(あれば 少々
  9. ねぎ(みじん切り) 小さじ1弱
  10. お好きな砂糖 一つまみ
  11. 少々
  12. 片栗粉+水=同量 小さじ1
  13. 150ml
  14. グリーンピース 適量

作り方

  1. 1

    卵は白身と黄身に分けて下さい。そして海老に★を混ぜて少しおく!

  2. 2

    白身は泡だて器で泡立てておく♪

  3. 3

    工程①の海老を泡立てた白身に入れる!

  4. 4

    少量の油をひいたフライパンで先ほどの海老を1分位炒め1度取り出す!(この時全部に火が通らなくても良い!)

  5. 5

    同じフライパンにサラダ油大さじ1以上入れ☆を弱火でゆっくり炒める!(焦らずゆっくりね♪)

  6. 6

    水(お湯)を入れ煮立たせ、片栗粉+水を回しいれとろみをつける!

  7. 7

    工程④の海老を戻しいれ、ねぎ→砂糖→酢→卵の黄身→グリーンピースを素早く入れて出来上がり!!

  8. 8

    かさ増しの為に豆腐やテンペを入れることもあります。その場合は工程⑥で入れてくださいね!

コツ・ポイント

塩は最初の海老の下味の時だけなので最後にご自分で調整して下さい!工程⑦ではあまり煮立たせないでね!(海老がプリプリしなくなる)工程⑤では少し油が多いかな?と思うくらい入れて下さい!出来上がりのつやとコクが違うと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママフィオ
ママフィオ @cook_40044795
に公開
インドネシアでパパ、フィオ、あーたんと4人暮らし。食べることは生きることだから体にやさしく、地球にやさしい食材でみんなが笑顔になれるため、ただ今大好きなお料理勉強中。
もっと読む

似たレシピ