豚コマとキャベツのクッタリ炒め

大文字屋
大文字屋 @cook_40061741

硬いキャベツと玉ねぎが苦手でクッタリした食感にした炒めものです。厚切りベーコンを入れる事で香ばしさの演出をしています
このレシピの生い立ち
カイワレや粒胡椒のスパイス感と野菜の青っぽさ、ベーコンの燻煙のニュアンスで白っぽい料理でも赤ワインとの距離を詰められるのでは?と考えてみました。ご飯もススム一皿に。

豚コマとキャベツのクッタリ炒め

硬いキャベツと玉ねぎが苦手でクッタリした食感にした炒めものです。厚切りベーコンを入れる事で香ばしさの演出をしています
このレシピの生い立ち
カイワレや粒胡椒のスパイス感と野菜の青っぽさ、ベーコンの燻煙のニュアンスで白っぽい料理でも赤ワインとの距離を詰められるのでは?と考えてみました。ご飯もススム一皿に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚コマ 80g
  2. 厚切りベーコン 20g
  3. キャベツ 1/6程度
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ニンニク塩麹 小さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツを乱切りに、玉ねぎは、細切りにして5分下ゆでしておきます。

  2. 2

    豚コマは、香ばしさの演出でテフロンのフライパンで蓋をして強火で表面を焦がします。蓋をする事によって肉からでる水分も旨味の

  3. 3

    要素として活かせます。豚コマの表面がこんがりとした色合いになったら火を止め5ミリ角の大きさに刻んだ厚切りベーコンを入れ、

  4. 4

    余熱でベーコンを柔らかくします。この際蓋を必ずして下さい。豚コマの脂の甘さ、ベーコンの燻煙の香ばしいニュアンスを残さず

  5. 5

    キープします。キャベツの下ゆでの指定時間が済めば、取手付きのザルでキャベツの水気をよく切ってフライパンに移しヒマワリオイ

  6. 6

    ルを合わせ、分量のニンニク塩麹を入れて混ぜ合わせます。全体に油と塩麹が馴染んだら中火で蓋をして時々上下を返して3分加熱し

  7. 7

    ます。3分たったら、火を消して、テフロンのフライパンの中身を残らずキャベツと玉ねぎの入ったフライパンに移して良く混ぜ合わ

  8. 8

    せます。ムラ無く合わさったら蓋をせず中火で鍋を煽って水分を飛ばして出来上がりです。盛り付け時にカイワレを混ぜ合わせて完成

  9. 9

    です。ワインとの距離を詰める意味も含めて、粒胡椒をミルからだしてふりかけてワインと一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

お肉を炒める時は蓋をして、色んな旨味の要素を逃す事なく調理して下さい。お肉とベーコンの脂は、確実に料理の旨味の要素です。これがあるから、調味料は、最小限に抑えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大文字屋
大文字屋 @cook_40061741
に公開
ワイン通販で、ワインを提案していく中で、食と絡めた提案は、必須と考え、ワインに合う料理とパンを作ってます。作る料理の方向性は、調味料を出来るだけ控えて、素材の味わいを前に出すようにしています。お手軽の正反対、お手重料理ですが、お腹に優しいレシピです。つくれぽ無いけど、美味しいですよん^_^「ワイン通販 大文字屋」で検索!安くて美味いコスパワインがどっさりと^_^
もっと読む

似たレシピ