里芋の煮物ナポリ風

ももまりんご
ももまりんご @cook_40065701

聞かなくても「うめぇ」とKさんが言いましたよ!!

このレシピの生い立ち
友人のお弁当に入っていた無臭にんにくを里芋と勘違いしたことからできあがったレシピ

里芋の煮物ナポリ風

聞かなくても「うめぇ」とKさんが言いましたよ!!

このレシピの生い立ち
友人のお弁当に入っていた無臭にんにくを里芋と勘違いしたことからできあがったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 里芋 中4個
  2. なす 1個
  3. ミニトマト(なければトマト) 6個(もしくはトマト2/3個)
  4. コンソメ 小1
  5. 450cc程度
  6. ケチャップ 大1
  7. ウスターソース 小1
  8. コショウ 少々
  9. タカの爪 1/2本
  10. 少々
  11. ウィンナー 3本

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき適当な大きさへ

    なすは半月切

    ミニトマトは半分

    ウインナーはスライス

  2. 2

    鍋に水を入れ里芋をコンソメでゆでやわらかくなったらざるにあげる

  3. 3

    フライパンに油を熱し、タカの爪とウインナーを炒め里芋、ナス、トマトと2の煮汁を250cc加え煮詰める(汁は足しながら)

  4. 4

    しんなりしたら、ケチャップ、ウスターソースをいれ野菜が色ずくまで汁を足しながらゆで最後に水気を飛ばす

コツ・ポイント

お子様がいる場合はタカの爪なしで作り
大人は七味をかけて召し上がれ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももまりんご
ももまりんご @cook_40065701
に公開
同居人はなかなか「おいしい」って言ってくれません。だけど、味にうるさい・・・いや、細かい。そんな相方にいつか「家でおいしいごはんが食べたい」って言わせたい。そんな私のご飯のレシピ
もっと読む

似たレシピ