高菜漬けときのこのピリ辛炒め

簡単手抜きママ @kantantenukimama
定番の高菜炒めにきのこを加えて、ヘルシーにボリュームUP♪
このレシピの生い立ち
親戚からいただく沢山の高菜漬けの消費に♪
主人が好きな高菜炒めを、きのこを加えることで簡単ヘルシーにボリュームアップして、塩分を少しでもおさえられたらと思いました。
作り方
- 1
エリンギは食べやすい大きさに、手でさきます。
ごま油を熱したフライパンで、赤唐辛子とエリンギを香りがでるまで炒めます。 - 2
高菜漬けを加え、さっと炒め合わせたら酒、みりん、醤油、生姜のすりおろし(お好みで)を加え、汁気がなくなるまで炒めます。
- 3
いりごまを加え、仕上げ用のごま油で香りをつけたら出来上がり♪
お好みのきのこでもアレンジできます。
コツ・ポイント
醤油は高菜の塩分により、調整して下さい。
生姜のすりおろしは、お好みで加えて下さい。
似たレシピ
-
豚肉と高菜漬けのピリ辛炒め丼♪温泉卵のせ 豚肉と高菜漬けのピリ辛炒め丼♪温泉卵のせ
ごま油で香ばしくピリ辛に炒めた豚肉と高菜を、熱々ご飯にのせて丼に♪まろやかトロ〜ンな温泉卵がよく合います(^-^*) n◆k -
-
-
-
-
☼糸こんにゃくのピリ辛高菜漬け炒め ☼糸こんにゃくのピリ辛高菜漬け炒め
★話題のレシピ入★油を使わずヘルシー♪ダイエットにぴったりです♪高菜漬けとたかのつめで、ピリリと辛くて味もしっかり♪ yummysunny -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18176453