作り方
- 1
切り干し大根は、ボールに水を張った中に入れてさっとふり洗いして、ザルにあげます、水は、取っておきます
- 2
高野豆腐は、水で戻します
- 3
高野豆腐が戻ったら、良く絞って棒状に切ります
- 4
人参は、千切りにします
- 5
鍋に油を入れます
- 6
切り干し大根を3〜5分
炒めます、甘い香りがします - 7
良く炒まったら人参、高野豆腐、水を入れて沸かします、切り干し大根が柔らかくなるまで弱火で蓋をして煮ます、5分程。
- 8
醤油を入れ蓋をして弱火で5分煮ます
- 9
できました!
コツ・ポイント
切り干し大根を洗った水を
煮物水に利用しました
似たレシピ
-
-
お弁当★無添加切り干し大根の煮物★基本 お弁当★無添加切り干し大根の煮物★基本
我が家の切り干し大根の煮物無添加でカラダに優しい安心、安全な食材で作った、ウチで人気なおかずお弁当にピッタリ! 元外交官夫人のレシピ -
作り置き♡高野豆腐と切り干し大根の煮物 作り置き♡高野豆腐と切り干し大根の煮物
切り干し大根、1袋全部同じおかずにしたくないわたしは、半分ずつ使っちゃうので、かさましに高野豆腐を入れます。 oNACHIKOo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18193076