わらびのお浸し(初夏の味)

14mam
14mam @cook_40088532

鰹節が香る初夏の味です!!
おつまみや季節の一品にぜひ。
このレシピの生い立ち
旬のワラビを頂いたので作ってみました

わらびのお浸し(初夏の味)

鰹節が香る初夏の味です!!
おつまみや季節の一品にぜひ。
このレシピの生い立ち
旬のワラビを頂いたので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わらび 200g
  2. 鰹節 2パック
  3. めんつゆ 小2
  4. 醤油 大1or2
  5. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    灰汁抜きをしたワラビを3cmにきり、フライパンに胡麻油をひきよく熱します

  2. 2

    胡麻油の香りがしてきたらワラビを入れよく炒めます。

  3. 3

    炒めて柔らかくなったらボール等に移し、熱いうちに調味料と鰹節をかけてよくあえます。

  4. 4

    あら熱をとり、冷蔵庫で冷やして完成です。

コツ・ポイント

灰汁をしっかりとるのがとても大事です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
14mam
14mam @cook_40088532
に公開
我が家の食事事情公開中です。つくれぽよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ