いわしのたたき ☆ イタリアン風

ブンチョスキー
ブンチョスキー @cook_40095155

セロリとローズマリーの香りが華やか。
白ワインやドライシェリーといかが?
このレシピの生い立ち
市場を巡っていたらまんまるで大きな、ステキないわしに出会った!
セロリを購入した後だったので、イタリアン風のたたきにしたらどうかなと☆

いわしのたたき ☆ イタリアン風

セロリとローズマリーの香りが華やか。
白ワインやドライシェリーといかが?
このレシピの生い立ち
市場を巡っていたらまんまるで大きな、ステキないわしに出会った!
セロリを購入した後だったので、イタリアン風のたたきにしたらどうかなと☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

酒飲み2人分
  1. いわし(生食できるもの) 2尾
  2. セロリの葉 3〜4枚
  3. ローズマリー(生のを) ひとつまみ程
  4. 塩、コショウ 適量
  5. オリーブオイル 小さじ2程
  6. お好みのハーブ(ディルウィド等) お好みで
  7. 食べる時
  8. バルサミコ酢 少々
  9. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    セロリの葉とローズマリーは細かく刻む

  2. 2

    いわしも刻む!
    私は魚屋さんで皮をひいてもらいました。

  3. 3

    ボールに(1)と(2)を合わせ、塩コショウ、オリーブオイルを和えて冷やしておく。お好きなハーブも入れてみて〜

  4. 4

    食べる時のソースは醤油:バルサミコ酢が3:1位にしました
    お皿に盛り付けて、ソースかけてどうぞ〜^ ^

コツ・ポイント

小骨があるけどあまり気になりません~。
カルシウムと割り切って食べましょう(^_^;)
バルサミコ酢の酸味が引き立ちます、楽しんで食べて〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブンチョスキー
ブンチョスキー @cook_40095155
に公開
料理は作るのも食べるのもどっちも好き!なのですが、気づけば体のアチコチにガタが来始め…たやすく増える体重は簡単には落ちなくなりました。  美味しそうなレシピ、体を労るレシピ、たまに羽目を外してガッツリ呑み食いしたい時のレシピ…皆さまの素敵アイデアを参考にさせてもらっています!いつもありがとう!
もっと読む

似たレシピ