糖質制限 3大材料de主食パン-Ⅲ

mammy1073 @cook_40128544
最近は「膨らまないパン作り(別名膨らんでくれないパン作り)」になっていましたが、懲りずにchallengeです。さて?
このレシピの生い立ち
糖質抑制パンの基本材料3つを配合して、どうしても納得いくサイズのパンを作りたくて。「ふすま」や「大豆粉」は100%使いでも、そこそこサイズのパンが出来るのに、3つ組み合わせると何故?で、今日もメゲずにchallenge!
糖質制限 3大材料de主食パン-Ⅲ
最近は「膨らまないパン作り(別名膨らんでくれないパン作り)」になっていましたが、懲りずにchallengeです。さて?
このレシピの生い立ち
糖質抑制パンの基本材料3つを配合して、どうしても納得いくサイズのパンを作りたくて。「ふすま」や「大豆粉」は100%使いでも、そこそこサイズのパンが出来るのに、3つ組み合わせると何故?で、今日もメゲずにchallenge!
作り方
- 1
本日、冷蔵庫にあったのはコレ。
- 2
卵は、先日Dンキのタイムセールでgetしたチビ玉。あまりにチビなので2個使いすることに。
- 3
ボウルに①~⑥までを入れて、良くかき混ぜておきます。
- 4
HBパンケースに⑥~⑪を入れて、ケースのコーティングを傷つけない様に混ぜておきます。
- 5
4の上に3の粉類を入れて、頂部に凹みを作って⑫を埋め込みます。
- 6
HB「早焼き」「焼き色うすい」にセットしてスタートします。
- 7
こねが終了しましたら羽根を外して、生地の形を整え直して置いて下さい。
- 8
「焼成」が完了しました。
- 9
100%満足サイズではありませんが、久々にケースより頭を出してくれました。
- 10
本当は、あと1cm高いサイズを望んでいましたが。でも、今日はこれくらいで良かろうかい!チェスト!!
コツ・ポイント
「こね」終了時の生地の整え直しは、掌に少しだけ水を付けてま~るくまとめました。
似たレシピ
-
-
-
糖質制限 4大材料de主食パンPart⑨ 糖質制限 4大材料de主食パンPart⑨
糖質制限材料を使いつつ、より個性的(美味しい風味、食感)な食パンを目指して。今回は前作に加えて全粒粉も少し加えました。 mammy1073 -
糖質制限 4大材料de主食パンPart⑥ 糖質制限 4大材料de主食パンPart⑥
4大材料シリーズは第5幕でフィナーレの予定でしたが、”第4幕の正体?(原因)”を知りたくてキャストを変えて焼いてみました mammy1073 -
-
糖質制限 3大材料de主食パン-Ⅱ 糖質制限 3大材料de主食パン-Ⅱ
3大材料配合の「ふくらむ、美味しい食パン」を目指しましたが。レシピ見ていただいた方は、ごめんなさい!ちっちゃい食パンです mammy1073 -
糖質制限 3大材料de主食パン-Ⅴ 糖質制限 3大材料de主食パン-Ⅴ
-Ⅲが膨らみ満足度90%でしたのでRevenge。材料と分量を見直しました。予想通り?期待以上?それとも??。 mammy1073 -
糖質制限 4大材料de主食パンPart⑧ 糖質制限 4大材料de主食パンPart⑧
時々は振り返ってのパンつくりも大切にしたいとも思い、真冬に焼いたPart①に近い材料で、真夏のパン焼きをしてみました。 mammy1073 -
-
-
糖質制限 3大原料de主食パンwith 糖質制限 3大原料de主食パンwith
大豆粉・ふすま粉・おから粉の3大原料に、ドライフルーツ、ナッツ類を入れて少し食べ易さを求めてパウンドケーキ風に。 mammy1073
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18210784