ナスの鍋しぎ

マキちゃんち
マキちゃんち @cook_40100544

手軽に簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
夏の終わりにたくさん頂いたときに、お弁当のおかずにも使えるように作りました。

ナスの鍋しぎ

手軽に簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
夏の終わりにたくさん頂いたときに、お弁当のおかずにも使えるように作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 4~5個
  2. ピーマン 4個
  3. ★砂糖 大さじ2
  4. ★みそ 大さじ1
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. ★酒 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★だしの素 小さじ1/2
  9. ★唐辛子 1/2本
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスを乱切りに切って水にさらしてあくを抜く。

  2. 2

    ピーマンを縦に切りたねとヘタを取り除き、乱切りにする。

  3. 3

    唐辛子をはさみで細かく輪切りにし、星印の調味料を入れて混ぜてとかしておく。

  4. 4

    鍋を火にかけてごま油を入れ、ナスを炒める。ナスが少ししんなりしてきたらピーマンを入れ、炒める。

  5. 5

    ピーマンに油が回ったら、★の調味料をいれて炒め、味を含ませて仕上げる。

コツ・ポイント

調味料を混ぜておいたら、あとはかんたんに仕上がります。
味噌の種類によって甘さとからさが違いますので、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マキちゃんち
マキちゃんち @cook_40100544
に公開
マイペースでぼちぼちとレシピ作りをしたいと思います。https://makichanchi.hateblo.jp/
もっと読む

似たレシピ