さんまの蒲焼き巻き

クックGT7YJ4☆ @cook_40142045
魚嫌いの子供達がよく食べてくれます( ・∇・)
このレシピの生い立ち
子供達に魚も食べて欲しいので、嫌々ではなく普通に食べてもらえるものを考えました。
さんまの蒲焼き巻き
魚嫌いの子供達がよく食べてくれます( ・∇・)
このレシピの生い立ち
子供達に魚も食べて欲しいので、嫌々ではなく普通に食べてもらえるものを考えました。
作り方
- 1
さんまが安く買えました。内臓を取り除いて開いて水洗いしてきれいにし、骨も取り除きます。
- 2
水分をよく拭き取り、片栗粉を両面にまぶします。
- 3
醤油、みりん、酒、砂糖を合わせておきます。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、さんまを両面色よく焼きます。
- 5
一度火を止め、合わせたタレをかけ、再び火を点けます。少しタレにとろみがつくまで煮て、さんまとよく絡めます。
- 6
巻きすに焼き海苔を広げ、ごはん➡白ごま➡プリ—ツレタス➡さんまの順に乗せて巻きます。
- 7
ラップで包んで、しばらく置いて馴染ませます。
- 8
馴染んだらラップをはがして、食べやすく切ります。
- 9
お皿に盛り付けて出来上りです。
コツ・ポイント
巻く時は、ためらわずにやったほうが上手くいきます(゜∇^d)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18241111