温泉卵と冷奴の豆腐丼(濃厚かつお醤油味)

タワ師 @cook_40054183
タモリさん由来の豆腐丼をヒトひねり。豆腐と温泉卵のまったりした味わいに、かつお風味をガッツリ効かせてみました。
このレシピの生い立ち
「笑っていいとも!」で紹介されたというタモリさんの「豆腐丼」を参考にして、自分好みにアレンジしたものです。
温泉卵と冷奴の豆腐丼(濃厚かつお醤油味)
タモリさん由来の豆腐丼をヒトひねり。豆腐と温泉卵のまったりした味わいに、かつお風味をガッツリ効かせてみました。
このレシピの生い立ち
「笑っていいとも!」で紹介されたというタモリさんの「豆腐丼」を参考にして、自分好みにアレンジしたものです。
作り方
- 1
小鍋でお湯を沸騰させたら火を止める。常温に戻した生卵を静かに入れます。20分置いてから冷水に浸して冷ましておきます。
- 2
大きめの丼またはボールに温泉卵と海苔以外の材料をすべて入れます。しっかりくずして良く混ぜ合わせます。
- 3
丼または大きめの茶碗にご飯を適量盛ります。茶碗1杯〜1.5杯分くらいが適当です。★ご飯は冷めているくらいが美味しいです。
- 4
薬味と混ぜ合わせた豆腐をご飯の上に適量広げます。総量の1/4〜1/3程度。
- 5
豆腐丼の上に温泉卵を割入れます。殻の裏に貼り付いた白身ももったいないのでスプーンなどでこそげ落とします。
- 6
ご飯の上で薬味豆腐と温泉卵をざっくり混ぜます。この時はご飯を一緒に混ぜない方が良いと思います。
- 7
- 8
2019年9月29日つくれぽ10名になり、話題入り致しました。お試し頂いた皆様どうも有難うございました。
コツ・ポイント
★1の温泉卵の作り方は、沸騰させたお湯に入れておくだけです。生卵を入れてから火は付けないでください。(木月あやめさんの「簡単放置で温泉玉子」レシピをお借りしました)
★味は変わりませんが、卵は固まりすぎると混ぜにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単材料でヘルシー豆腐丼(タモさん風) 簡単材料でヘルシー豆腐丼(タモさん風)
いぶりがっこの代わりに沢庵を!コレが豆腐?と思うほどの美味しさ♪食欲がない時やヘルシーなのでダイエットにも最適♪ ☆しのっち☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249322