あごだしで簡単美味しいかに釜飯

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

あごだしの旨味でご飯も美味しくなりました。簡単ですが、深みのあるだしはもっとおいしくなります。
このレシピの生い立ち
いつもめんつゆとほんだし、醤油などで適当に作っていた釜飯のだし汁はこのあごだし一本で、もっともっとおいしくなります。簡単ですね。

あごだしで簡単美味しいかに釜飯

あごだしの旨味でご飯も美味しくなりました。簡単ですが、深みのあるだしはもっとおいしくなります。
このレシピの生い立ち
いつもめんつゆとほんだし、醤油などで適当に作っていた釜飯のだし汁はこのあごだし一本で、もっともっとおいしくなります。簡単ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. もち米 1合
  3. あごだし 100cc
  4. 400cc
  5. 蟹剥き身 100グラム

作り方

  1. 1

    お米ともち米を研いで水に浸けておく。

  2. 2

    釜にお米と蟹の剥き身を入れる。

  3. 3

    あごだしを薄めてちょうど良いだし汁を作る。

  4. 4
  5. 5

    あごだし汁を線まで注ぎ炊く。

  6. 6

    沸騰したら、12分弱火で炊き、15分蒸らす。

  7. 7

    炊き上がり。

コツ・ポイント

おいしくご飯が炊けるよう、ガスで炊くのをお勧めします。また、分量のだし汁は少し余ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ