カップケーキ

NANABCAT
NANABCAT @cook_40126841

比較的甘さ控えめな方だとおもいます。生地もしっかりしているのでクリームやフルーツをトッピングをしたいときにおすすめです。
このレシピの生い立ち
クリームでトッピングをしたかったので、クリームに合いそうなスポンジのカップケーキを作りたかったから。

カップケーキ

比較的甘さ控えめな方だとおもいます。生地もしっかりしているのでクリームやフルーツをトッピングをしたいときにおすすめです。
このレシピの生い立ち
クリームでトッピングをしたかったので、クリームに合いそうなスポンジのカップケーキを作りたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中型カップ8個程度
  1. 小麦粉 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 卵M~Lサイズ 2個
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. 無塩バター 100g

作り方

  1. 1

    無塩バターは常温で柔らかくしておくか、湯銭で溶かしておく。小麦粉にベーキングパウダーを加えるい、卵はしっかりと混ぜておく

  2. 2

    無塩バターに砂糖を混ぜ、砂糖の塊が残らないようにしっかりとまぜる。

  3. 3

    ②に溶き卵半分と小麦粉半分を入れて粉っぽさがさくなるまで混ぜる

  4. 4

    残りの溶き卵、小麦粉を混ぜる。

  5. 5

    オーブンは170℃に温めておく。型に入れて20~25分で焼く。型によりますが今回は25分。

コツ・ポイント

今回丸い型が無かったのでパウンドケーキの型で7個くらいになりました。
クリームなどのトッピングをする場合はクリームの甘さに合わせてケーキ自体の砂糖の量を調節した方が良いかとおもいます。
難しい事もなく簡単に出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NANABCAT
NANABCAT @cook_40126841
に公開

似たレシピ