金時豆で簡単!手作り餡子:)

Smaczne♡ @cook_40090598
海外で小豆ってなかなか売ってない・・・そんな時でも、金時豆で餡子ができます!!^^ みんなから大絶賛でした♪
このレシピの生い立ち
海外で、友達に、アニメに出てくる大福や餡子餅を食べたい〜と言われたので振る舞いまいました
金時豆で簡単!手作り餡子:)
海外で小豆ってなかなか売ってない・・・そんな時でも、金時豆で餡子ができます!!^^ みんなから大絶賛でした♪
このレシピの生い立ち
海外で、友達に、アニメに出てくる大福や餡子餅を食べたい〜と言われたので振る舞いまいました
作り方
- 1
金時豆を2−3時間ひたひたの水で煮る。(一晩浸けておくとなおふっくら煮えます)
- 2
灰汁をこまめに取り、豆が柔らかくなったら砂糖と塩を追加する。
- 3
20分くらい煮て、水分がなくなってきたら、味を見て、火を止める。(焦げやすいので注意!!)
- 4
煮豆を少し冷まし、別の器に移してスプーンやマッシャーなどで潰す。
- 5
きちんと煮えていれば意外にも簡単に潰れます^^ 完成っ!!
コツ・ポイント
砂糖を入れた後は焦げやすいので鍋から離れないで下さい^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18253984