カレー研究会の赤ワイン半熟煮卵味玉だよ!

しるびー1978 @silbee
一条もんこ先生主宰カレー研究会での研究報告をします!今回はカレーではなく赤ワインで漬けた半熟卵!味玉!鮮やかな色だよ!
このレシピの生い立ち
一条先生主宰カレー研究会に参加して。
カレー研究会の赤ワイン半熟煮卵味玉だよ!
一条もんこ先生主宰カレー研究会での研究報告をします!今回はカレーではなく赤ワインで漬けた半熟卵!味玉!鮮やかな色だよ!
このレシピの生い立ち
一条先生主宰カレー研究会に参加して。
作り方
- 1
鍋に多めにお湯を沸かします。玉子を茹でる用のね!
- 2
もうひとつの鍋に赤ワインと〜
- 3
みりんと醤油を入れて火にかけます。
- 4
ひと煮立ちしたら〜
- 5
火を止めてほっときます。
- 6
玉子ね!今日は6個いきます!
- 7
沸騰したら〜。火は強火のままね!
- 8
お玉に玉子を乗せて〜
- 9
ゆっくりそっと入れます。全部入れたらタイマー作動ね!6分半〜7分茹でます。
- 10
最初の1分位は、そっとかき混ぜます。黄身が偏るのを防ぎます。
- 11
時間になったら水にさらします。完全にあら熱をとってね!熱いまま殻を剥くと形がいびつになるし、黄身に火が通ってしまうよ!
- 12
水の中で殻を剥くと〜
- 13
キレイに剥けます。
- 14
ジップロック等の袋に調味料と茹で玉子をいれます。調味料は少し熱があってもかまいません。
- 15
こ〜やって空気を抜いて〜。お風呂とかでも出来るよね!
- 16
冷蔵庫で1日寝かせます!途中何度かひっくり返したりしてね!色を均等にする為ね!
- 17
袋が無い場合は、丼とかに入れて〜
- 18
キッチンペーパー等で表面を覆ったり〜
- 19
その上からさらにラップで覆って冷蔵庫へ!途中ひっくり返したりしてね!
- 20
見て!この色!
ちなみに丸2日漬けても美味かったよ! - 21
すげ〜
- 22
キレイ!
- 23
超美味そうでしょ?
コツ・ポイント
ないっしょ。
あまったタレでもう一回分出来ますがキレイに色は付きませんのでご自宅用に。
似たレシピ
-
カレー研究会報告!カレー味の味玉半熟煮卵 カレー研究会報告!カレー味の味玉半熟煮卵
一条もんこ先生主宰カレー研究会の結果報告をします!ラーメン屋さんのあの半熟煮卵!今回はカレー味です!食欲を刺激するよ! しるびー1978 -
-
-
-
-
-
-
放置で簡単!失敗なし半熟煮玉子(味玉) 放置で簡単!失敗なし半熟煮玉子(味玉)
そのままおつまみに良し!牛丼、カレー、ラーメンのトッピングにも!簡単に作れる煮玉子です。人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18254038