圧力鍋で簡単オイルサーディン

モトマサ
モトマサ @cook_40066431

重宝する保存食。
鰯が安い時に買って大量に作ります。
圧力鍋で調理時間も短く丸ごと食べれるよ☆
このレシピの生い立ち
前に放送してたべりサタって番組でやってるのを見て、これは便利といろいろ調べて作ってみました。
花粉症の私の必須食材です。

圧力鍋で簡単オイルサーディン

重宝する保存食。
鰯が安い時に買って大量に作ります。
圧力鍋で調理時間も短く丸ごと食べれるよ☆
このレシピの生い立ち
前に放送してたべりサタって番組でやってるのを見て、これは便利といろいろ調べて作ってみました。
花粉症の私の必須食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存食なのでたっぷり
  1. 2パックくらい
  2. 適宜
  3. ローリエ 2・3枚
  4. オリーブオイル 1カップくらい
  5. にんにく 1かけ

作り方

  1. 1

    鰯の頭と腸を取り除き、塩を振って10分置きます。

  2. 2

    塩を洗い流して、圧力鍋にローリエ、にんにくとオリーブオイルを鰯が浸る程度入れます。

  3. 3

    10分ほど煮て完成☆

  4. 4

    そのままで食べてもよし。パスタやパンなどにも使えます。

コツ・ポイント

圧力で煮る時間に注意!
焦げ臭いような匂いがしたらすぐ火を止めてください。
鰯は油を通すことによってよりビタミンが多く摂取できるそうですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モトマサ
モトマサ @cook_40066431
に公開
20代後半の独身女。苺とペコちゃんと赤い物が大好き♪ですが性格は超男前です(たぶんw)アメブロでブログやってます。ぜひ覗いてみてね。http://ameblo.jp/merry0327/
もっと読む

似たレシピ