緑野菜でタイ風グリーンカレー

monvivre
monvivre @cook_40051792

緑色の野菜をたっぷり入れて作った、緑鮮やかな「タイ風グリーンカレー」です。緑のスープに鶏と野菜の旨味たっぷり。♡
このレシピの生い立ち
緑の野菜ばかりが冷蔵庫に残っていたので、おもいっきり緑色のグリーンカレーを作ってみたくなりました。

緑野菜でタイ風グリーンカレー

緑色の野菜をたっぷり入れて作った、緑鮮やかな「タイ風グリーンカレー」です。緑のスープに鶏と野菜の旨味たっぷり。♡
このレシピの生い立ち
緑の野菜ばかりが冷蔵庫に残っていたので、おもいっきり緑色のグリーンカレーを作ってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 300グラム
  2. 玉葱 1/2個
  3. 小松菜 4株
  4. 青梗菜 1/2個
  5. ピーマン 2個
  6. キャベツの葉 4枚
  7. 舞茸 1/2株
  8. パプリカ 1/2個
  9. 生姜(みじん切り) 1片
  10. ココナッツミルク 1/2カップ
  11. カレー粉 小1
  12. グリーンカレーペースト 小2
  13. カレールー 60グラム
  14. 少々
  15. ご飯 4人分

作り方

  1. 1

    フライパンで生姜と1口サイズに切った鶏肉を炒め、取り出して深鍋に入れ、水を半分ぐらいまで入れて煮ます。

  2. 2

    1のフライパンで乱切りにした玉葱をよく炒めて、冷まします。小松菜を5㎝ぐらいにカットし、葉と茎に分けます。

  3. 3

    ブレンダーに冷ました玉葱と小松菜の葉の部分を入れて攪拌し、1の鍋に入れて煮ます。

  4. 4

    3の鍋にグリーンカレーペーストを入れて良く混ぜ、野菜とカレー粉を加えて少し煮込みます。

  5. 5

    火を止めてカレールーを入れてしばらくおき、溶けたらよく混ぜ、ココナッツミルクを加えます。

  6. 6

    味見をして塩加減を整えて、少し煮てトロミをつけ、ご飯と一緒によそります。

コツ・ポイント

グリーンカレーペーストはスパイシーなので、お好みで量を加減してください。野菜の歯ごたえを楽しめるようにキャベツだけを少し先に煮て、他の野菜は少し後から煮ると、ピーマンなどがクタクタになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monvivre
monvivre @cook_40051792
に公開
食べるのもお料理するのも大好きです。お料理はその日の気分でぱぱっと作っています。簡単だけれど美味しいお料理を、心をこめて作っていま〜す。ブログはこちら→http://ameblo.jp/monvivre/ 「妻ママ日記」是非、遊びに来て下さいね。
もっと読む

似たレシピ