♦鶏むね肉☺ハム♦
鶏むね肉の皮を取り
下味を付けてシンプルに保温調理で♥
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が安かったので
作りました。
作り方
- 1
鶏むね肉を観音開きにして
下味を付ける
ロール状に巻いてラップで
キャンディー包みして
ジッパー付きの袋に入れ熱湯で保温 - 2
半日➡置いてスライスして
出来上がり♥そのママでも☺サラダでも☺
チキンライスの具にでも☺
色々とアレンジに❗❗
コツ・ポイント
~コツ&ポイント~
時間が有れば下味を付けて半日、冷蔵庫で半日置く
と❤ベスト❤
●炊飯器の空き時間に
●シャトルシェフで
保温調理を❗❗
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆豚むね肉ネギだれ☆ お年寄り絶賛シリーズ☆豚むね肉ネギだれ☆
鶏むね肉を塩麹に漬け込み、むね肉の皮は取り除き、熱湯に入れ、熱を加え柔らかくし、ネギだれを掛けて頂きました♪さっぱり味☆ おみつこさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18313336