グリルで簡単☆焼き茄子

TGIF☆
TGIF☆ @cook_40075727

茄子の美味しい季節。グリルでこんがり焼いておろしショウガを添えて、簡単おつまみです。日本酒に合います♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった夏の定番茄子料理です。大人も子供も大好きです。

グリルで簡単☆焼き茄子

茄子の美味しい季節。グリルでこんがり焼いておろしショウガを添えて、簡単おつまみです。日本酒に合います♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった夏の定番茄子料理です。大人も子供も大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 4本
  2. 生姜 適量
  3. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    茄子のヘタまわりにクルリと切り込みを入れる。全体に縦に4〜5本、皮にスーッと包丁で筋を入れる。

  2. 2

    魚焼きグリルで焼く。強火で度々ひっくり返しながら、なんとなくこんがりするまで焼く。中身は柔らかくなります。

  3. 3

    10〜15分ほど焼いたらお皿やまな板の上に取り、切れ目を入れたヘタの部分から薄く皮をつまんでスーッとむいていく。

  4. 4

    しっかり焼けていると簡単にむけます。熱いので火傷に気をつけて下さい。(氷水にサッとつけても良いですが水っぽくなります)

  5. 5

    皮をむいた茄子を一口大に切り、盛り付け、おろし生姜をたっぷりのせ、醤油をかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

◎とにかくしっかりじっくり焼くのがポイントです。皮も簡単にむけるようになりますし、美味しく出来上がります。
◎生姜はちょっと辛いので、お子様は「大根おろし+生姜+薬味ネギ+ぽん酢」でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TGIF☆
TGIF☆ @cook_40075727
に公開
いつか、子供たちが一人暮らしを始めたり、ママになったときに役立つように、少しずつレシピを載せていきます♪できるだけ簡単に、手に入りやすい材料で。少し手間はかかりますが、できる限り子供たちにも安心な調味料で安心なレシピを心がけています。基本的に薄味です。塩加減はお好みに加減して下さい。レシピは改良点等あれば変更、更新します。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ