作り置き♡弁当♡鶏肉とズッキーニの南蛮漬

夏メニューはサッパリでコッテリが旨い♡鶏肉とズッキーニは相性バッチリ♡作り置きでつまみにもお弁当にも♡かしましめし♡
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが大好きなので、旨旨を追求♡作り置きして、お弁当に楽チンメニューにしたかった♡
作り置き♡弁当♡鶏肉とズッキーニの南蛮漬
夏メニューはサッパリでコッテリが旨い♡鶏肉とズッキーニは相性バッチリ♡作り置きでつまみにもお弁当にも♡かしましめし♡
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが大好きなので、旨旨を追求♡作り置きして、お弁当に楽チンメニューにしたかった♡
作り方
- 1
南蛮漬けのタレ調味料と水を小鍋に入れ、沸騰してから弱火で3分ほど煮込む。
- 2
ガラス又は陶器の器に移し、冷蔵庫で冷ます。
- 3
一口大に切った鶏肉にオリーブオイルをふりかけもみこみ、塩胡椒を少々する。片栗粉をまぶしておく。
- 4
フライパンにオイルを入れ、両面キツネ色になるまでソテーする。
- 5
鶏肉を少し深めの器にひきあげたら、そのフライパンで、輪切りにカットしたズッキーニをソテーする。
- 6
鶏肉の上にズッキーニをのせる。南蛮漬けのタレを500cc位かける。ほぼヒタヒタにつかる位。ラップをし冷蔵庫で冷やす。
- 7
ズッキーニをソテーして下のこりのオイルをラストにふりかけます。サッパリが好みならかけなくてもOKです♡
- 8
カイワレやスプラウト等添えて、出来上がり♡
- 9
翌日お弁当に入れました。味がしっかりついてて、サッパリこってりで美味しかったです♡
- 10
のこりの南蛮漬けのタレば瓶などに入れ
いろいろ使えます♡冷奴にかけたり、炒めものに使ったりと便利です♡ - 11
2023年6月19日クックパッドニュースに掲載されました♡
- 12
実はズッキーニ大好きな私は〜気がつけばズッキーニレシピが38メニューありました♡
- 13
似たりよったりもありますが〜♡
- 14
旬の時期に美味しく食べて♡
- 15
元気もりもり♡参考にして下さいね♡
コツ・ポイント
たっぷりの南蛮漬けタレを作ります♡ズッキーニ以外に〜パプリカや茄子・オクラ・アスパラ・カボチャ等オススメ♡鶏肉とズッキーニを食べたら〜私はカボチャやオクラやキャベツのソテーを入れて〜もう一度漬け♡さらに食べ終わったら残りのタレは炒めものに♡
似たレシピ
-
-
♡夏バテ予防♡ズッキーニの南蛮漬け♡ ♡夏バテ予防♡ズッキーニの南蛮漬け♡
ビタミンやミネラルが豊富なズッキーニは夏バテ予防にオススメの夏野菜です♡特に皮に栄養があるので〜皮ごと食べると美味しいし無駄なく栄養を摂取できますよ♡私の大好きな南蛮漬けにシンプルにズッキーニだけで作りました♡1つ味見のつもりが…たっぷり作り置きしてお弁当にもどうぞ♡ ミセスオリーブ -
-
焼くだけ!さっぱり☆ズッキーニの南蛮漬け 焼くだけ!さっぱり☆ズッキーニの南蛮漬け
食材は1つ、ズッキーニだけ!フライパンで焼いて、漬け汁につければ出来上がり~♪冷蔵庫で冷やして、暑い夏にぜひどうぞ☆ ほっこり~の -
揚げずにサッパリ簡単!鶏の南蛮漬け 揚げずにサッパリ簡単!鶏の南蛮漬け
鶏のムネ肉が激安で頂きもののお野菜も沢山あったので野菜が沢山食べれるように作ってみました。夏の食欲のない時もサッパリ!ズボラ★ひめママ
-
-
-
その他のレシピ