あごだしの豆乳スープ~フライパン仕立て~

ちこちこぷー
ちこちこぷー @cook_40065110

フライパンで手軽に♪あごだしでいつもより上品で美味しさに深みも。どんな素材とも相性がいいので家計のお助けメニューです♡
このレシピの生い立ち
豆乳仕立てのものはいつもはシチューの素や洋風のだしを使用するのですがあえてあごだしでチャレンジ!味が柔らかくてとても美味でした。今回は洋風にしてみましたが、水菜や白菜、タラなどで今度は和風にも挑戦したいですね。

あごだしの豆乳スープ~フライパン仕立て~

フライパンで手軽に♪あごだしでいつもより上品で美味しさに深みも。どんな素材とも相性がいいので家計のお助けメニューです♡
このレシピの生い立ち
豆乳仕立てのものはいつもはシチューの素や洋風のだしを使用するのですがあえてあごだしでチャレンジ!味が柔らかくてとても美味でした。今回は洋風にしてみましたが、水菜や白菜、タラなどで今度は和風にも挑戦したいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣(加熱用) 大10粒
  2. キャベツ 大4枚
  3. アスパラ 6本
  4. 人参 小1本
  5. 玉ねぎ 小1個
  6. かぶ 小2個
  7. しめじ ひとパック
  8. 少々
  9. 豆乳 200cc
  10. くばらのあごだしつゆ 大さじ2くらい
  11. パルメザンチーズ お好みで
  12. 粗挽きこしょう お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツ・玉ねぎはざく切り、アスパラは根元部分の皮をむいて3等分くらい。かぶは半分に、しめじはほぐす。人参は薄めに切る

  2. 2

    野菜と少量の水を入れ野菜が野菜類が柔らかくなるまで煮る(アスパラ・かぶは時間差で投入)

  3. 3

    牡蠣を入れてさっと煮たら、豆乳・あごだしをいれて少し煮込み味が均等になったら火を止める。
    お好みで胡椒・kなチーズを。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものなんでも!牡蠣の代わりにソーセージや鶏肉、ほかの魚介類などなんでも。お豆腐を加えても♪最初から味を濃くしてしまうと食べ飽きてしまうので、薄いくらいにしておいて個々で調整するのがおすすめ♪お子様にはピザチーズで♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちこちこぷー
ちこちこぷー @cook_40065110
に公開
食べること(お酒も!)が大好きで、調味料も次から次へと購入。ドレッシングも山のよう・・と新製品にも目がありません。これからも美味しいものの追求に全力を注ぎます!!
もっと読む

似たレシピ