♡フィナンシェ風・紅茶の焼き菓子♡

フィナンシェ風の焼き菓子です♡アールグレイの茶葉の薫りが美味しさを引き立てます♡
このレシピの生い立ち
フィナンシェが大好きだけどバターも沢山使うし…お財布に優しい紅茶を使った焼き菓子が出来ないかと考えました。
何度も焼いて旦那さんに食べてもらい^^;
フィナンシェ風に出来ました♡
アールグレイの茶葉の薫りが鼻に抜けて美味しいです♡
♡フィナンシェ風・紅茶の焼き菓子♡
フィナンシェ風の焼き菓子です♡アールグレイの茶葉の薫りが美味しさを引き立てます♡
このレシピの生い立ち
フィナンシェが大好きだけどバターも沢山使うし…お財布に優しい紅茶を使った焼き菓子が出来ないかと考えました。
何度も焼いて旦那さんに食べてもらい^^;
フィナンシェ風に出来ました♡
アールグレイの茶葉の薫りが鼻に抜けて美味しいです♡
作り方
- 1
全ての材料を準備して量ります。
卵は卵白と黄身を分けて下さい。
小麦粉とベーキングパウダーはふるいにかけます。 - 2
ミルク液を作ります。
耐熱容器で牛乳とバターをラップをかるくして500wのレンジで2分加熱します。 - 3
取り出してバニラエッセンスと黄身を入れて混ぜます。
ミルク液の完成です。 - 4
卵白とグラニュー糖をボウルに入れてホイッパーでよく混ぜます。
- 5
白くしっかり混ざったらふるいにかけた薄力粉を入れてザックリ混ぜていきます。
- 6
ミルク液を入れてホイッパーでよく混ぜます。
トロトロの生地が出来上がります。
紅茶の袋を切って生地に入れてよく混ぜます。 - 7
オーブンを200℃に余熱します。
型を準備します。100均(ダイソー)で買いました。1回で6個焼けます。 - 8
キッチンペーパーで薄く油をつけてこしきで分量外の薄力粉をふるって余分な粉はトントンっと裏返して落として下さい。
- 9
スプーンやお玉ですくって生地を型に流していきます。
少し少なめに入れて下さい。
いっぱいに入れると焼いてる時に溢れます。 - 10
200℃のオーブンで20分 焼きます。
焼けたら5分ほどオーブンの中に放置して下さい。 - 11
オープンから出して粗熱を取ってから爪楊枝で優しく取ります。しっかり粗熱を取ると取りやすいです。
- 12
⑧~⑫を繰り返し4回焼いています。
- 13
出来上がりです♡
ティータイム&コーヒータイム&お菓子タイム♡
ラッピングをして手土産にしても喜ばれます♡
コツ・ポイント
※先に材料を計量して薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけておくとやりやすいです。
※型から外しやすくする為に必ず⑧をして下さい。
※取らり出す時は必ず粗熱をしっかり取ってから爪楊枝で優しく取り出して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ