メープルシロップ使用 圧力鍋あんこ

ろまゆ @cook_40099101
砂糖を使わずあんこ作りに挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
1歳の子どものために砂糖なしであんこを作りたかったので、代用できる甘味料をさがしていてメープルシロップが一番使いやすかったです。
メープルシロップ使用 圧力鍋あんこ
砂糖を使わずあんこ作りに挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
1歳の子どものために砂糖なしであんこを作りたかったので、代用できる甘味料をさがしていてメープルシロップが一番使いやすかったです。
作り方
- 1
小豆をザルに入れ水で綺麗に洗う。
- 2
たっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら2分。小豆を煮てシブを取る
- 3
ザルにあげた小豆を圧力鍋へ移し、小豆の3倍の量の水で15分高圧で火にかけて、自然に圧力が抜けるのを待つ
- 4
圧が抜けたら蓋を開け、中〜弱火で焦げないようにヘラでかき混ぜながら水を飛ばす
- 5
好みの硬さになったら塩ひとつまみ、メープルシロップをいれかき混ぜる。
- 6
メープルシロップを入れると緩くなるので、好みの硬さよりやや緩めまでかき混ぜながら水分を飛ばす。(冷めると硬くなります。)
- 7
冷めたら、使う分以外は冷凍保存し、使う時は自然解凍で戻します。
コツ・ポイント
メープルシロップの代わりにデーツをみじん切りにして作ってみましたが、美味しかったです。
レーズンも挑戦してみましたが、酸味が残ります。
甘さは好みで調節してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18369217