塩麹あんこ 圧力鍋

chiibubu
chiibubu @cook_40055749

塩麹を使って作るあんこは旨味がある為、砂糖を控えても美味しいです。

塩麹あんこ 圧力鍋

塩麹を使って作るあんこは旨味がある為、砂糖を控えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 250g
  2. キビ砂糖 150g
  3. 塩麹 大さじ1
  4. 750cc

作り方

  1. 1

    小豆を洗い、3〜4倍の水で加熱して、沸いたらザルに取り洗う。(渋抜き)水は分量外。

  2. 2

    圧力鍋に洗った小豆と水を入れて蓋をして高圧で15分加熱。圧が下がるまで待つ。

  3. 3

    小豆が柔らかくなっているか、いくつか食べて確認する。今回少し固めがあったので蓋をしないで5分ほど煮ました。

  4. 4

    十分に小豆が柔らかくなったのを確認して砂糖の一部を加えて弱火で混ぜて、数回に分けながら砂糖を加えて行く。(弱火)

  5. 5

    そのまま水分を飛ばしながら煮詰める。(弱火)

  6. 6

    少し緩いかな…位で火を止め、少し温度が下がってから塩麹を加えて混ぜる。熱々には入れない。

  7. 7

    冷ましてから冷蔵で保管する。

  8. 8

    今回は桜餅に使う為、甘めに作。
    以前に200gの小豆に砂糖80gで作っても美味しかったです。

コツ・ポイント

塩麹は少し冷ましてから加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiibubu
chiibubu @cook_40055749
に公開
「捨てない 使い切る」いつも心がけている事。ひと手間かけて、捨てない工夫。保存食やリメイク料理も好きです。魚屋が近いこともあり、ほぼ毎日魚を食べています。※レシピ見直し、変更あり。ご了承下さいm(__)m
もっと読む

似たレシピ