まめくら大豆とこんにゃくの甘辛煮

まめくら大豆
まめくら大豆 @cook_40142237

食べてびっくり、甘い!旨い!香り良し!のまめくら大豆。
今回は、こんにゃくと煮ました。相性抜群です。
このレシピの生い立ち
奈良県北東部、大和高原にある「山添村」
昔から受け継がれてきた、黄色と茶色のツートンカラーの大豆で特に味と香りの良いものを「まめくら大豆」と名付け、村の特産品に育てていきたいと思っております。
甘い!旨い!香り良し!のまめくら大豆です。

まめくら大豆とこんにゃくの甘辛煮

食べてびっくり、甘い!旨い!香り良し!のまめくら大豆。
今回は、こんにゃくと煮ました。相性抜群です。
このレシピの生い立ち
奈良県北東部、大和高原にある「山添村」
昔から受け継がれてきた、黄色と茶色のツートンカラーの大豆で特に味と香りの良いものを「まめくら大豆」と名付け、村の特産品に育てていきたいと思っております。
甘い!旨い!香り良し!のまめくら大豆です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. まめくら大豆 50g
  2. こんにゃく 100g
  3. みりん 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. ざらめ 大さじ2
  6. 100㏄

作り方

  1. 1

    まめくら大豆を重曹を少量入れた水に一晩つける。その豆を柔らかくなるまで煮る。
    重曹は豆を柔らかくします。

  2. 2

    こんにゃくは、食べやすい大きさに角切りにし、沸騰したお湯であく抜きをしておきます。

  3. 3

    お鍋に、材料の水100㏄とみりん、しょうゆ、ざらめを入れ、一煮立ちさせます。

  4. 4

    一煮立ちしたら、豆くら大豆とこんにゃくを入れ、弱火で煮汁が無くなるまで煮詰めたら、完成!

コツ・ポイント

豆を煮る際に、軟らかめに炊いた方が、上手に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめくら大豆
まめくら大豆 @cook_40142237
に公開
奈良県北東部にある「山添村」昔から受け継がれてきた大豆、黄色と茶色のツートンカラーで味と香りの良いものを「まめくら大豆」と名付け、村の特産品に育てようと活動しています。https://mamekuradaizumameclub.blogspot.com/〒630-2225 奈良県山辺郡山添村伏拝888-1神野山観光協会 内 まめくら大豆まめクラブ事務局電話:0743-87-0285
もっと読む

似たレシピ