空心菜と豚肉の炒め

うぴ♡マルシェ @cook_40134356
空心菜をあっさり旨味に。レモンの風味が爽やか~でいくらでも食べれちゃいます♪
しゃっきしゃきでいただきましょう!
このレシピの生い立ち
夏パワー全開の空心菜。実はサツマイモ属のお野菜なんですよ。
まさに『空心』な茎の食感を楽しめるシャキシャキな炒めものにしましょう♪
空心菜と豚肉の炒め
空心菜をあっさり旨味に。レモンの風味が爽やか~でいくらでも食べれちゃいます♪
しゃっきしゃきでいただきましょう!
このレシピの生い立ち
夏パワー全開の空心菜。実はサツマイモ属のお野菜なんですよ。
まさに『空心』な茎の食感を楽しめるシャキシャキな炒めものにしましょう♪
作り方
- 1
空心菜は水orぬるま湯につけシャキッとさせ、葉と茎を分け5cm幅ぐらいに切る。
- 2
豚こま肉は一口大に切ってボウルに入れ、塩・コショウで下味をつけ、酒、片栗粉を加え軽く揉む。
- 3
熱したフライパンに②の豚肉を入れて炒め、火が通ったらいったん取り出す。
- 4
フライパンにサラダ油とにんにく、赤唐辛子を入れて火をつけ、香りがたったら強火にして、空心菜の茎の部分を入れて炒める。
- 5
30~40秒くらい炒めたら、空心菜の葉の部分、もやしを加え、フライパンを煽って一気に炒める。
- 6
空心菜の葉がしんなりしてきたら、②の豚肉を戻し入れ、お湯で溶いた鶏がらスープの素、レモンの絞り汁を加えざっと炒める。
- 7
全体に味が回ったら器に盛って出来上がり!…いただきます♪
コツ・ポイント
とにかく野菜炒めは強火で一気に!が鉄則。繊細さは下ごしらえに費やして、炒め始めたら猪突猛進です!(笑)
豚肉を先に炒めていったん取り出し、後で戻し入れれば、お肉もふっくら柔らかく、慌てることもありません♪
似たレシピ
-
-
-
豚肉とエンサイ(空心菜)のナンプラー炒め 豚肉とエンサイ(空心菜)のナンプラー炒め
手早く作る、エンサイ(空心菜)と豚バラ肉の炒めものです。夏らしくナンプラーとレモンでさっぱりとしたエスニック風の味付けにしました。 Dr仁平 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18389463