作り方
- 1
玉ねぎは繊維を切るように薄切りにする。※みじん切りよりも薄切りのほうがすぐ火が通る
- 2
とりにくは骨つきのいろんな部位のぶつ切りをつかうと味が出て美味しい。大きめに切るのがインド流。肉:米=1:1
- 3
ギーをつくる。バターを熱し、溶けたらリードで濾す。
- 4
大さじ2のギーを熱し、★を入れる
- 5
玉ねぎを強火でがーっと炒める。焦げたら水をたす。※弱火でじっくり炒めるよりも強火で手早く炒めるほうが美味しい
- 6
ジンジャーガーリックペーストをスプーン2杯、トマト缶を入れる
- 7
弱火にしてターメリック小1/2、チリ小1/2、コリアンダー小1、塩小さじ1
※ターメリックとチリは入れすぎると苦い - 8
お肉を入れてお肉から水分が出てくるまで炒める。水分が出てきたら蓋をして弱火にかける
- 9
仕上げにガラムマサラ、塩で整える。※味を決めるのは塩!辛くしたい場合はスパイスではなく塩を入れる
- 10
大きい鍋に☆を入れたっぷりのお湯をわかす。ジャスミン米をアルデンテに茹でる。(めあす4分半)わかしたらざるにあげる。
- 11
鍋に、ギー→お米→フライドオニオン・パクチー・カシューナッツチキンカレー→ギーと何層かにする
- 12
とろ火で30分蒸したら完成!
似たレシピ
-
-
-
☆自分好みのビリヤニマサラを作ろう☆ ☆自分好みのビリヤニマサラを作ろう☆
インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」に使うマサラ(ミックススパイス)です。スパイスは全てホールスパイスを使用します。 -mamoru- -
-
-
-
-
ヘルシー★マッシュルームのインドカレー ヘルシー★マッシュルームのインドカレー
スパイス効果で体がすぐにポカポカします^^ルーで作るよりヘルシー♪鍋を洗う際、ルーで作るより断然洗いやすいですょ。スウィート栗
-
-
本格スパイス✩ほろほろチキンカレー✩ 本格スパイス✩ほろほろチキンカレー✩
ホロホロのチキンカレーです。スパイスをたくさん使いますが、とっても食べやすいです。隠し味にチーズを入れてもおいしいです。 13歳
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18404361