糠漬け

愛乙女☆愛 @cook_40060286
食の基本、三点セットのひとつ。
このレシピの生い立ち
糠漬けは、20代の頃から通っていた操体法の先生に進められて作るようになりました。当時、「鯛の昆布締め」なんて作れなかった私は、先生と会話の中で「鯛の昆布締め」を作れるようになりたいとの想いになり、創作料理に興味を持ち始めました。
糠漬け
食の基本、三点セットのひとつ。
このレシピの生い立ち
糠漬けは、20代の頃から通っていた操体法の先生に進められて作るようになりました。当時、「鯛の昆布締め」なんて作れなかった私は、先生と会話の中で「鯛の昆布締め」を作れるようになりたいとの想いになり、創作料理に興味を持ち始めました。
作り方
- 1
鍋に●自然塩、水を入れて火にかけ、煮たったら火を止め、そのまま冷まします。
- 2
米糠をから炒りします。
- 3
壺や瓶などに、米糠を入れます。
- 4
塩水を加えて混ぜ合わせます。
- 5
昆布、赤唐辛子を入れて一晩寝かせます。
- 6
白菜やキャベツなどを適量加えます。
- 7
重石をのせて捨て漬けし、2~3日経ったら取り出して、糠床の完成です。毎日、朝晩かき混ぜ、必要な時は●塩と糠を足します。
- 8
好みの野菜を漬け込みます。
- 9
※大きめのタッパーに入れて冷蔵庫保存すると手軽に出来ます。
コツ・ポイント
毎日、手入れをすること。
似たレシピ
-
-
冷蔵庫でお手入れ簡単!ぬか漬け 冷蔵庫でお手入れ簡単!ぬか漬け
ずぼらさんでもカビる心配のない簡単ぬか床&ぬか漬けです。冷蔵庫で保管してかき混ぜるだけで、いつでもぬか漬けが楽しめます♪Bistro Rei
-
-
冷蔵庫で美味しいぬか漬け 毎日たべたい! 冷蔵庫で美味しいぬか漬け 毎日たべたい!
発酵食品は生き物。季節やつける野菜でどんどん変化してきます。毎日美味しく、沢山野菜を摂って美容と健康に! SKIPとうちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18411401