簡単★炊飯器deなめらかプリン

320coco
320coco @cook_coconoa

ヨーグルトについててあまっていた砂糖を使い 炊飯器でとろ~りとやわらかいプリンが簡単に出来ちゃいます~
このレシピの生い立ち
ロールケーキを作った時にあまった卵黄と ヨーグルトに添付されているフロストシュガーが たくさんあまっていたので それらを消費するために プリンを作りました。フロストシュガーはグラニュー糖の粉末ですと袋に書いてあったのでそれを代用して・・・

簡単★炊飯器deなめらかプリン

ヨーグルトについててあまっていた砂糖を使い 炊飯器でとろ~りとやわらかいプリンが簡単に出来ちゃいます~
このレシピの生い立ち
ロールケーキを作った時にあまった卵黄と ヨーグルトに添付されているフロストシュガーが たくさんあまっていたので それらを消費するために プリンを作りました。フロストシュガーはグラニュー糖の粉末ですと袋に書いてあったのでそれを代用して・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 牛乳 250ml
  2. 生クリーム(植物性) 100ml
  3. 卵黄 4個分
  4. ヨーグルトの添付砂糖(普通のお砂糖でも) 50g
  5. ニラエッセンス 適量
  6. カラメルソースヨーグルトの添付砂糖 40グラム
  7. 大さじ1+25cc

作り方

  1. 1

    小鍋に牛乳を入れ、砂糖を加えて 混ぜながら加熱し沸騰直前で火を止め 生クリームを加えます。

  2. 2

    黄身をほぐして 1を加え バニラエッセンスも加えて混ぜ こし器で液をこします。

  3. 3

    容器に入れて 炊飯器の内釜に水100mlを入れた中に 置きます。

  4. 4

    炊飯器の調理コースで5分加熱して そのまま保温になるので 保温10分したら 取り出して冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    鍋に砂糖と水大さじ1を入れ、煮詰め焦がし 水25ccを加えて 冷まします。

  6. 6

    5を4にかけて いだきます~

  7. 7

    追記★とろ~りチョコプリン・バージョン★ 2の こし器でこす前に チョコシロップを大さじ2加えて混ぜて こします。

  8. 8

    追記★3・4は同じです。

  9. 9

    追記★チョコ入りで甘いのでカラメルではなくて レモン汁小さじ1にケーキシロップ大さじ2で作ったシロップをかけてみました。

  10. 10

    追記★とろ~り白プリン・バージョン★
    マイブームの白い黄身のタマゴ(たむらのタマゴ・地米)で白いプリンを作りました。

  11. 11

    追記★あっさりしてたので 上には練乳ミルクをかけていただきました。

  12. 12

    保温時間はお好みの硬さで調整してください。硬めがお好みなら 保温時間を延ばします。

コツ・ポイント

プリンは炊飯器におまかせで 簡単に出来ちゃいます~チョコ★バージョンも作ってみました~9のレモンシロップは甘めなので レモン汁大さじ1でもいいかもです。ちょっとすっぱかったですが 甘いチョコプリンがほどよい大人の甘さになったので お好みで~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ