ヘビロテ☆なんちゃってきのこアヒージョ♪

こんゆかのレシピ
こんゆかのレシピ @cook_40148074

冷蔵庫にある我が家の常備菜です!お酒のあてに最高!!また余ったオイルをアレンジレシピに使えます♪
このレシピの生い立ち
旦那さんの晩酌のあてに作りました♪日持ちもするし、時間が経つと味が染みてて美味しいです!作り置きおかずとしても是非♪他のきのこでも美味しいですが旦那さんはこの組み合わせが好きみたいです♪えのきは味が濃くなりやすいので薄味にして下さいね♪

ヘビロテ☆なんちゃってきのこアヒージョ♪

冷蔵庫にある我が家の常備菜です!お酒のあてに最高!!また余ったオイルをアレンジレシピに使えます♪
このレシピの生い立ち
旦那さんの晩酌のあてに作りました♪日持ちもするし、時間が経つと味が染みてて美味しいです!作り置きおかずとしても是非♪他のきのこでも美味しいですが旦那さんはこの組み合わせが好きみたいです♪えのきは味が濃くなりやすいので薄味にして下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじ 1パック
  2. エリンギ 1パック
  3. 鷹の爪 1本
  4. にんにく 1〜2欠片
  5. オリーブオイル 100cc
  6. 適量

作り方

  1. 1

    にんにくを薄切りにし、オリーブオイル(フライパンに1㎝程)をしいた中に鷹の爪と一緒に入れます。そのまま弱火で点火!

  2. 2

    その間にきのこを用意します。しめじは石づきをカットし、エリンギは2センチ幅にカットします。

  3. 3

    エリンギはカットした後、図のように割くとオイルが染み込みやすいです♪

  4. 4

    オリーブオイルからにんにくの良い香りがしてきたらきのこを投入♪

  5. 5

    弱火でじっくり炒めます。オリーブオイルが少なめでも、きのこから水分が出てくるので大丈夫♪焦げないようにだけ気をつけて!

  6. 6

    最後にお塩をふったら完成です!
    塩の量はお好みで加減して下さい!お酒のあてだと濃いめが美味しいです♪

  7. 7

    余ったオイルは、きのこの旨味たっぷりなので、鶏肉などのお肉に漬け込んで炒めるとこれがまた最高!簡単に次の日の献立が完成♡

コツ・ポイント

お塩は小さじ1弱くらいはかけちゃってもいいと思います♪私は薄めにするのですが、結局旦那に追加されてます(笑)
ただお肉を漬け込んで食べる場合はしっかりと塩の効いたオイルの方が美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こんゆかのレシピ
に公開
男のコと旦那さんとの3人家族!安くて簡単♪をモットーに料理を考えていきたいです!!
もっと読む

似たレシピ