クーブイリチー

沖縄県 @cook_40153203
【おきレシ掲載レシピ】
クーブは昆布、イリチーは炒めもののこと
沖縄ではお祝いの席に欠かせない料理です!
このレシピの生い立ち
沖縄では昆布が取れないのに、昔から昆布を使った料理、それもダシをとるだけでなく昆布そのものを食べる料理が伝えられてきました。
クーブイリチーはその代表的なメニューです♪
おきレシ掲載レシピ:http://www.okireci.net/
クーブイリチー
【おきレシ掲載レシピ】
クーブは昆布、イリチーは炒めもののこと
沖縄ではお祝いの席に欠かせない料理です!
このレシピの生い立ち
沖縄では昆布が取れないのに、昔から昆布を使った料理、それもダシをとるだけでなく昆布そのものを食べる料理が伝えられてきました。
クーブイリチーはその代表的なメニューです♪
おきレシ掲載レシピ:http://www.okireci.net/
作り方
- 1
切りこんぶはたっぷりの水でもどす。
- 2
切りこんにゃくは熱湯で5分間下茹でする。干ししいたけは水でもどして石づきをとってせん切りにする。
- 3
豚三枚肉はかたまりのまま40分ほど下茹でして食べやすい大きさに切る 。
- 4
豚肉から炒めはじめ、しょう油で味をつける 。
- 5
3に切りこんにゃく、しいたけ、切りこんぶをいれ炒め、だし汁をいれこんぶに火を通す 。
- 6
こんぶが好みのやわらかさになったら、酒、しょうゆ、みりんをいれて、塩で味を調える 。
コツ・ポイント
切りこんにゃくが無ければ、普通のこんにゃくを細切りにしてください。
豚肉は塊をゆでて切った方が、余分な油が抜けてあっさりと仕上がります。
ラフテー(沖縄版豚角煮)を使っても美味しいですよ。
ラフテーの作り方はこちらID:18323310
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
沖縄料理のクーブイリチー◇残り昆布使用 沖縄料理のクーブイリチー◇残り昆布使用
だしをとった後に冷凍しておいた昆布を使って、昆布がたくさん食べられる料理クーブイリチーです。豚バラ肉を使って、簡単に◎ 美昆布
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18447784