ゴーヤのファルシー

ベジミヤクッカー
ベジミヤクッカー @cook_40051331

ゴーヤのほろ苦さが大人味です。
このレシピの生い立ち
いつもは、ピーマンやパプリカでつくる肉詰めを今回はゴーヤで作ってみました。幅広に切ったゴーヤの苦みも豚肉とソースで美味しくいただけます。

ゴーヤのファルシー

ゴーヤのほろ苦さが大人味です。
このレシピの生い立ち
いつもは、ピーマンやパプリカでつくる肉詰めを今回はゴーヤで作ってみました。幅広に切ったゴーヤの苦みも豚肉とソースで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 豚挽き肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. パン粉 大さじ2
  5. 1/2個
  6. 塩、こしょう 適宜
  7. 大さじ1
  8. サラダ油 適宜
  9. 小麦粉 適宜
  10. ソース
  11. ケチャップ 大さじ2
  12. ソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは2つに割り、スプーンなどでわたを取り、5cm長さに切ります。

  2. 2

    玉ねぎは、みじん切りにします。ボール豚肉、卵、パン粉、玉ねぎ、塩・こしょうをいれ混ぜ合わせます。

  3. 3

    ゴーヤの内側に小麦粉をふり(詰めた肉が外れないように)②の肉だねを詰めます。 

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、ゴーヤの肉側から中火で3分焼き、ひっくり返し酒を加えて蓋をし、弱火で10分蒸し焼きにします

  5. 5

    ケチャップとソースを同量はかり、混ぜ合わせてソースを作り、焼いたゴーヤにかけていただきます。

コツ・ポイント

ゴーヤのワタをスプーンなどでよく取ると苦みが和らぎます。ゴーヤは硬めなので、酒を加えて蒸し焼きにすると柔らかくジューシーに仕上ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジミヤクッカー
に公開
コミュニティみやぎ野菜ソムリエの会料理研究部会員がおすすめする旬の野菜レシピをお送りします。
もっと読む

似たレシピ