簡単で!ヘルシー!揚げないごま団子

パンダさんち
パンダさんち @cook_40044962

油を使わないので、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
白玉粉があまって、揚げないお団子を作ってみたかった。

簡単で!ヘルシー!揚げないごま団子

油を使わないので、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
白玉粉があまって、揚げないお団子を作ってみたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料(12個分)
  1. 白玉粉 カップ1(100g)
  2. 80~100cc
  3. こしあん 80g
  4. 白いりごま 40~50g

作り方

  1. 1

    白玉粉に水を加えて良く練る。(耳たぶ程度の固さ)
    棒状にまとめて12等分する。

  2. 2

    つぶあんを12等分して丸める。

  3. 3

    いりごまをフライパンで軽く温めておく。(1/3量位切りごまにすると香りが出る)

  4. 4

    1をのばして2を包む

  5. 5

    3を煮立った湯の中でゆでる。(浮いてきたら取り出す)
    冷水にとる。

  6. 6

    ざるにあげ、水気をきる。

  7. 7

    すぐにごまをまぶす。

コツ・ポイント

3個ぐらいずつ小さな器で、ごまを小分けしてふりまぶすと、ごまが濡れないでつけやすい。ごまのまぶしたてはしっとりするが、お皿に並べておくと乾いてくる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダさんち
パンダさんち @cook_40044962
に公開
70代突入の専業主婦です。二人の孫たちが喜ぶ料理やデザートをと考え続けてきました。今では二人とも成人し、孫の友達が私の料理を楽しみに泊りに来ます。時には、リクエストしてきます。孫の成長とともに変化してきた料理も、最近では我が夫婦の老化を考える料理になってきました。
もっと読む

似たレシピ