お鍋一つで簡単ダマなしマカロニグラタン♫

たったお鍋一つでダマ知らずの手作りとろとろグラタン!グラタン缶なんていらない!洗い物も鍋だけ!うそ〜!!♡なレシピです。
このレシピの生い立ち
マカロニ茹でて、野菜炒めて、合わせて、ホワイトソース鍋で作って、、たまにダマになって^_^;
洗い物もたくさんあるしー!って経験ありませんか?
そんなことぶっとばす素晴らしい作り方発見です☆
お鍋一つで簡単ダマなしマカロニグラタン♫
たったお鍋一つでダマ知らずの手作りとろとろグラタン!グラタン缶なんていらない!洗い物も鍋だけ!うそ〜!!♡なレシピです。
このレシピの生い立ち
マカロニ茹でて、野菜炒めて、合わせて、ホワイトソース鍋で作って、、たまにダマになって^_^;
洗い物もたくさんあるしー!って経験ありませんか?
そんなことぶっとばす素晴らしい作り方発見です☆
作り方
- 1
まずバターを鍋に入れる。その上に細く切ったベーコンと繊維に逆らい薄く切った玉ねぎを入れて弱火で火をつける
- 2
火をつけながらチーズ以外の材料の全てを入れる。
マカロニも茹でず袋から出しままで。他に入れたい野菜あれば入れましょう - 3
その上に次々と材料を入れていく。小麦粉も全部を入れちゃうのです
- 4
牛乳、生クリーム、コンソメも全部、全部を入れちゃいますよ!!
生クリームない時はその生クリーム分、牛乳足すといいですよ♫ - 5
お鍋のふたを閉じて中火にして火にかけ軽く煮たてる。
沸とうして溢れないようにここは気をつける。 - 6
煮立ったら一回かき混ぜます。
ここで味の確認。
塩胡椒で整えましょう - 7
そしてまた蓋をしてごくごく弱火で5分から7分。
オーブンでもいいです。
140度にあたためたオーブンに10分 - 8
もぅ出来上がり!!この上にチーズをかけて溶けたら完成!
余熱でも溶けるし、少し火にかけて!おしまいだ!!! - 9
鍋にそのままチーズだとチーズの焦げ色はつきません。溶けるだけ。焦げ色欲しい場合は器に盛ってチーズをかけてトースターに!
- 10
盛り付けチーズをかけてトースターでこんがり。
これでもどうせ盛り付けはする!洗い物も数は変わらない♡
なんとありがたい♫ - 11
今日使った主な材料!早ゆでマカロニを使いましたが、アルデンテが好きな方は普通のマカロニで問題なし!
- 12
(余っていたウィンナー1本としめじ、ブロッコリーが今日は入ってます)それもそのまま突っ込むだけですよw
コツ・ポイント
途中一回、鍋底からヘラで混ぜるのがポイント!
火はごく弱火で焦がさずがコツです!
焦げつき知らず、ダマ知らず、手間知らず、洗い物知らず、でも美味しい〜〜
今までの手間はなんだった?(笑)のレシピです。
この方法で作ったら、もう止められない!
似たレシピ
-
-
鍋1つ‼だまにならない✨マカロニグラタン 鍋1つ‼だまにならない✨マカロニグラタン
だまになりやすいホワイトソースももう大丈夫‼鍋1つであつあつとろとろマカロニグラタン♡しかも覚えやすい分量ですよ✨ juri☆juri -
-
✿クリーミー♡マカロニグラタン♬♫✿ ✿クリーミー♡マカロニグラタン♬♫✿
話題入りレシピ♡家族へ手作りのグラタンを作ろう♫とっても簡単なホワイトソースの作り方です!(*˘︶˘*). shioriのママ -
-
-
-
その他のレシピ