節約!紅生姜の汁で即席!カブの漬物^^♪

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の節約料理(^^♪

紅生姜の汁を捨てずに活用!
即席漬物にとっても良いですよ!
色もきれい(^^♪
このレシピの生い立ち
いつも捨てていた、紅生姜の汁。
もったいないなァ~と思い、
こんな1品にしてみました!

節約!紅生姜の汁で即席!カブの漬物^^♪

【働くママ】の節約料理(^^♪

紅生姜の汁を捨てずに活用!
即席漬物にとっても良いですよ!
色もきれい(^^♪
このレシピの生い立ち
いつも捨てていた、紅生姜の汁。
もったいないなァ~と思い、
こんな1品にしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブ(薄めの半月またはいちょう切り) 400g
  2. 紅生姜の汁 1カップ(200cc)
  3. 〇千切り紅生姜 20g

作り方

  1. 1

    カブの皮をむき、縦半分に切ります。大
    きいものはさらに半分に切ります。

  2. 2

    スライサーでスライス。

  3. 3

    ビニール袋に、②を入れ。〇(紅生姜の汁&紅生姜)を入れ袋の上からよーくモミます。

  4. 4

    1~2日冷蔵庫でねかせたら出来上がり!

  5. 5

    【2015.9.11】
     推薦レシピ
    「カブ」
    のカテゴリに掲載して頂きました♪
     感謝☆感謝

コツ・ポイント

※紅生姜の汁を無駄にすることなく
 即席、お漬物風に!
※カブの代わりに大根でも良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ