海老とたっぷりきのこの豆乳グラタン

プティブーケ @cook_40053830
ホワイトソースを作らない、フライパンひとつでできるお手軽で簡単なグラタンです。豆乳ときのこたっぷりでヘルシーに。
このレシピの生い立ち
手軽で失敗なしのヘルシーなグラタンの作り方です。ホワイトソースは単独で作りません。
材料を変えたり、マカロニを加えたり、いろいろなグラタンを楽しんでいます。
海老とたっぷりきのこの豆乳グラタン
ホワイトソースを作らない、フライパンひとつでできるお手軽で簡単なグラタンです。豆乳ときのこたっぷりでヘルシーに。
このレシピの生い立ち
手軽で失敗なしのヘルシーなグラタンの作り方です。ホワイトソースは単独で作りません。
材料を変えたり、マカロニを加えたり、いろいろなグラタンを楽しんでいます。
作り方
- 1
海老は50度洗いをして、ぐるむき。
背ワタを取り、塩コショウと酒(分量外)で下味をつける。 - 2
スライスした玉ねぎとまいたけ(一口大)、マッシュルーム(縦半分)をオリーブオイルとバターで炒めて、塩コショウをする。
- 3
海老を加える。
- 4
海老の色が変わったら、小麦粉を加える。(具材全体にまぶすようなかんじで)
- 5
2、3回に分けて豆乳を加え、かきまぜながら煮立たせ、とろみをつける。
- 6
コンソメ顆粒、ハーブソルト、塩ゆでして一口大にしたブロッコリー、ローリエを入れる。
- 7
全体をよく混ぜて、熱がとおったら、耐熱皿に移して、ピザ用チーズ、パルメザンチーズをかける。
- 8
トースターでチーズに焦げ目をつける(5~8分)
コツ・ポイント
トースターで焼くときに焦げそうになったら、途中アルミホイルをかぶせる。
まいたけを入れることによって、ホワイトソースは茶褐色になりますが、エリンギやしめじに変えれば、ソースの色は白に近くなります。
お好みのきのこを使って下さい。
似たレシピ
-
シーフード♪カレー風味の豆乳グラタン シーフード♪カレー風味の豆乳グラタン
豆乳のホワイトソースでヘルシーだけどこってり満足できるグラタンです。ホワイトソースはレンジで簡単です!鶏肉にしても美味! ぷーこさん -
-
-
-
-
-
ダイエットにヘルシー豆乳きのこグラタン ダイエットにヘルシー豆乳きのこグラタン
きのこはヘルシーだけじゃない!βグルカンたっぷり♡ダイエットはもちろんアンチエイジングにも最高♡一人分約200カロリー! あぽももこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18494461