美味しすぎる「和風にんにくドレッシング」

neko_manma
neko_manma @cook_40150736

だし・うま味料理研究家のレシピです。美味しすぎて、また絶対に作りたくなる秘伝のドレッシングのレシピをご紹介!
このレシピの生い立ち
ドレッシングを余らせがちですが、コレはクセになる!レタスとかつお節だけでももりもり食べられます。日持ちもするので、市販のドレッシングはもういりませんよ。
ブログ:ねこまんま 料理教室で検索して遊びに来てね♪

美味しすぎる「和風にんにくドレッシング」

だし・うま味料理研究家のレシピです。美味しすぎて、また絶対に作りたくなる秘伝のドレッシングのレシピをご紹介!
このレシピの生い立ち
ドレッシングを余らせがちですが、コレはクセになる!レタスとかつお節だけでももりもり食べられます。日持ちもするので、市販のドレッシングはもういりませんよ。
ブログ:ねこまんま 料理教室で検索して遊びに来てね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 玉ねぎ 120g
  2. にんにく(芯は抜く) 40g
  3. 90ml
  4. 薄口醤油 90ml
  5. サラダ油 270ml
  6. マスタード 小さじ1
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. タバスコ 少々
  10. レモン 少々
  11. すべて半量で作ってもOK

作り方

  1. 1

    玉ねぎは適当な大きさに切る。にんにくは皮をむいて芯を取り除く。

  2. 2

    すべての材料をミキサーまたはブレンダーにかけて撹拌する。

  3. 3

    サーモンや鯛、タコなどカルパッチョサラダ、シーザーサラダや海老のサラダ、豚しゃぶサラダなどがオススメです。

コツ・ポイント

冷蔵庫で約3ヶ月保存できます。分離するので、使う前に振って混ぜましょう。
カルパッチョの場合魚介類には軽く塩を振っておきましょう。ドレッシングの味だけにならない美味しくなるポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
neko_manma
neko_manma @cook_40150736
に公開
だしを知るとおいしい〜だしの教室ねこまんま✤元かつお節屋さんのだし教室✤おいしいの理由はおだしです✤慌ただしい日々だけど身体に優しいごはんを作りたい✤おだしで幸せのひと皿を作りましょう✤むずかしいことは一切なし
もっと読む

似たレシピ