にんじんしりしり

s0220023
s0220023 @cook_40172343

沖縄の郷土料理「にんじんしりしり」のツナ入りレシピ。
このレシピの生い立ち
にんじん好きな娘のために

にんじんしりしり

沖縄の郷土料理「にんじんしりしり」のツナ入りレシピ。
このレシピの生い立ち
にんじん好きな娘のために

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1本
  2. ツナ缶(油漬け) 1缶
  3. 1個
  4. ◎白だし 大1/2
  5. ◎醤油 小1
  6. ごま 少々
  7. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、なるべく細いせん切りにします。卵はボウルで溶きほぐします。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、中火でにんじんをくたっとなるくらいまで炒めます。

  3. 3

    2にツナ缶、◎を入れ、全体に味がいきわたるよう炒め合わせます。ツナ缶の油も適量入れる。

  4. 4

    3に溶き卵を入れ、手早く炒め合わせたら、火を止めます。仕上げに◯をふり、全体をさっと和えて、完成。

コツ・ポイント

にんじんをなるべく細く切ることがおいしさのポイント。ツナとごま油で旨味たっぷりです。
冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
s0220023
s0220023 @cook_40172343
に公開
料理上手になりたい☆
もっと読む

似たレシピ