博多ぶなしめじと元気つくしのピラフ

福岡県
福岡県 @cook_40055734

博多ぶなしめじと元気つくしで福岡の秋を感じてみてはいかがでしょうか?(*^o^*)
このレシピの生い立ち
たんぱく質や食物繊維を含んでいるのに低カロリーなぶなしめじ。
炊きたてうまい!冷めてもうまい!春夏秋冬いつでもうまい!元気つくし。
博多のぶなしめじと元気つくしをピラフでおいしくお召し上がりください☆

博多ぶなしめじと元気つくしのピラフ

博多ぶなしめじと元気つくしで福岡の秋を感じてみてはいかがでしょうか?(*^o^*)
このレシピの生い立ち
たんぱく質や食物繊維を含んでいるのに低カロリーなぶなしめじ。
炊きたてうまい!冷めてもうまい!春夏秋冬いつでもうまい!元気つくし。
博多のぶなしめじと元気つくしをピラフでおいしくお召し上がりください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 元気つくし 2合
  2. 鶏もも肉 適量
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 博多ぶなしめじ 1袋
  5. にんじん 1/4本
  6. バター 20g
  7. ローリエ 1枚
  8.  A コンソメ 1個
  9.     2カップ
  10.    ハーブソルト 小さじ1/2
  11.    白ワイン 大さじ2
  12. セリ 適量

作り方

  1. 1

    米は洗って水けをきっておく。鶏もも肉は1センチ角に切る。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、ぶなしめじは石突をとってほぐし、にんじんはすりおろしておく。

  3. 3

    鍋にバターを溶かし、透き通るまで玉ねぎを炒める。しめじ、鶏肉も加えローリエ、にんじんを炒め合わせ最後に米を加え炒める。

  4. 4

    Aを加えて混ぜ、沸騰するまで中火にかける。

  5. 5

    沸騰したら蓋をして弱火にして12分炊き、火からおろして、10分蒸らす。

  6. 6

    器に盛り、パセリのみじん切りをふる。

コツ・ポイント

※ すりおろしたにんじんで優しい色合いのピラフです。
※ 薄味に仕上げていますので塩分はお好みで。
※ 玉ねぎと一緒ににんにくのみじん切りを炒めたり、鶏肉をベーコンなどに変えたりしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福岡県
福岡県 @cook_40055734
に公開
本サイトでは、福岡県産の農林水産物を使ったレシピや「食」と「農」のイベント情報等をお届けします。福岡県HP(ソーシャルメディア一覧)⇒http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/socialmedia-f02.html運用ポリシー⇒http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/50111.pdf
もっと読む

似たレシピ