アスパラのマッシュポテトの豚巻き♪

そのまま食べても美味しいマッシュポテトですがお肉に巻いても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
豚バラ肉をボリュームUPさせたくて、思い付きレシピです♪
アスパラのマッシュポテトの豚巻き♪
そのまま食べても美味しいマッシュポテトですがお肉に巻いても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
豚バラ肉をボリュームUPさせたくて、思い付きレシピです♪
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いて小さめの乱切りにします。アスパラは袴を剥き半分に切りラップに包んでレンジで1分半加熱します。
- 2
じゃがいもは耐熱皿に入れてバターを入れレンジで柔らかくなるまで加熱します。約10分。塩コショウを入れて潰します。
- 3
マッシュポテトが出来たら6当分にして丸めます。
- 4
平らに広げます。
- 5
アスパラを真ん中に2本置きくるみます。
- 6
こんな感じに6個作ります。
- 7
次に豚バラ肉を2.3枚まな板に広げます。
- 8
先ほどのマッシュポテトを手前に置いてクルクル巻きます。
- 9
巻き終わりを下にして並べておきます。
次にカポナータソースを作っていきます。 - 10
タマネギ、ナス、ズッキーニ、パプリカを大体1cmくらいの角切りにします。鍋にオリーブ油を敷いてタマネギから炒めます。
- 11
透き通って来たらナス、ズッキーニ、パプリカを入れて炒めます。塩コショウを降りナスに油が回ればOK。
- 12
トマト缶を入れてコンソメを入れてグツグツしたら弱火にし8分くらい煮ます。味をみて薄いようなら塩コショウで調えて下さい。
- 13
フライパンにオリーブ油を大さじ1を敷いて肉を焼きます。全体に火が通るまで中火で焼きます。転がし過ぎないように。
- 14
焼けたらパン粉を振り入れます。
- 15
パン粉に焦げ目が付いたら出来上がりです♪
- 16
盛り付けます。お皿に先ほどのカポナータソースを敷きます。
- 17
真ん中に焼いたアスパラマッシュポテトを置いて完成♪あればパセリをかけてね。
- 18
カットすると、こんな感じです。
コツ・ポイント
レンジを活用して時間を短縮しました。面倒に見えますが意外と簡単です!今回はカポナータを作りましたが市販のパスタソースやデミグラスでも美味しく出来ますよ!6の段階で衣を付けてコロッケにしても良いですね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
伸びるマッシュポテト*アリゴ*フォンデュ 伸びるマッシュポテト*アリゴ*フォンデュ
フランスの郷土料理 伸びるマッシュポテト アリゴそのまま食べても美味しいですがフォンデュでみんなでワイワイ食べても! Akicocoaki -
マッシュポテトのクリスマスツリー2020 マッシュポテトのクリスマスツリー2020
ほうれん草のマッシュポテトのクリスマスツリーです!去年は白でしたが今年はツリー感が出るようにしました(=^_^=)♪♪ ローズ&ローズ06 -
-
-
-
その他のレシピ