さくらんぼパイ

冷凍パイシートを使えば誰でも簡単に作れます。
同じ作り方でアップルパイも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
会社にさくらんぼがたくさん送られてくるのですがすぐに食べないので冷蔵庫で可哀想な事になってたのでジャムにしてパイを作ってみました。
佐藤錦のジャムなんて贅沢だなー(笑)
事務員の3時のおやつになりました(笑)
さくらんぼパイ
冷凍パイシートを使えば誰でも簡単に作れます。
同じ作り方でアップルパイも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
会社にさくらんぼがたくさん送られてくるのですがすぐに食べないので冷蔵庫で可哀想な事になってたのでジャムにしてパイを作ってみました。
佐藤錦のジャムなんて贅沢だなー(笑)
事務員の3時のおやつになりました(笑)
作り方
- 1
ジャムを作ります。
さくらんぼの種を取りジン、砂糖、蜂蜜と一緒に鍋で煮ます。ジンは入れる意味があるのか分かりません(笑) - 2
ある程度水分がなくなるまで煮詰めます。
- 3
パイシートを解凍して三等分にします。
大きいパイが好きな人は半分カットでも良いです。 - 4
上に乗せるシートに切れ目を入れます。
4本くらいが無難です。 - 5
下のシートにカスタードクリームを塗ります。
私は作るのが面倒なので市販品を使います(笑) - 6
塗りすぎると後ではみ出てくるので塗りすぎないようにします。
- 7
ジャムを乗せます。
これも乗せすぎ注意です。 - 8
切れ目を入れたシートを上に乗せフォークで四方を塞ぎます。
- 9
小さじ1の水で卵黄を溶き刷毛で塗ります。
我が家には刷毛なんてないので指で塗りました(笑) - 10
クッキングシートを敷きトースターで焼きます。トースターは火が近いので火力注意。
表面が焦げないようホイルで調整します。 - 11
いい感じに焼けたら完成です。
熱いので火傷に注意しましょう。
コツ・ポイント
ジャムは味を見ながら砂糖の量を調整します。
甘すぎると美味しくありません。
気を抜くとすぐ焦げるので焼いてる間は目を離さないでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
パイシートで アップルパイ カスタード パイシートで アップルパイ カスタード
話題入りレシピ(*´∀`)市販の冷凍パイシートやカスタードを使って甘さ控えめなアップルパイが簡単に作れます。 かにゃんころ -
-
簡単♡サクサク♡カスタードアップルパイ 簡単♡サクサク♡カスタードアップルパイ
冷凍パイシートを使うので簡単にアップルパイが作れます♪カスタードとアップルがとっても合う~( *´╰╯` )ウマー♡ あんごるぁうさぎ
その他のレシピ