ごぼうの食感、牛肉とコチジャンで

テキサスオヤジ @cook_40060934
ご飯のおかずにも、酒のあてにも、そしてごぼう牛丼にいいよ!肉はひき肉でも細切れでok.
このレシピの生い立ち
昨日のステーキが残ったのでやったら、期待して以上に旨かった!
ごぼうの食感、牛肉とコチジャンで
ご飯のおかずにも、酒のあてにも、そしてごぼう牛丼にいいよ!肉はひき肉でも細切れでok.
このレシピの生い立ち
昨日のステーキが残ったのでやったら、期待して以上に旨かった!
作り方
- 1
ごぼうの皮を(ピーラーで)むく。
- 2
斜めにごぼうを5センチくらいに切っていく。キンピラより厚め。
- 3
フライパンに炒めよう油を入れ、ごぼう、にんにくを軽く炒める。牛肉も入れる。火は通らなくていい。
- 4
鍋に、水、酒を入れて火にかける。コチジャン、ブイヨンを溶かす。砂糖を小さじ半分入れる。3の食材を入れて煮立たせる。
- 5
沸騰したら火を弱にして、豚の落し蓋を乗せる。(豚が共食いの時は違う種類でもいい)レッドペッパー好みで。
- 6
5で約8分でごぼうが柔らかくなる。歯ごたえが残る。それ以上煮るとふにゃふにゃで食感がなくなるので、好みの硬さにで止めて。
- 7
ご飯の上に乗せて汁をかけて丼。そのまま酒のあて、ご飯のおかずに最高です。
コツ・ポイント
ごぼうの食感を残す事。
肉はひき肉でも、細切れでも美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリカリとした食感の『酢ゴボウ』 カリカリとした食感の『酢ゴボウ』
ゴボウって一袋買うと、使い切れずに残りませんか?。我が家では、この『酢ゴボウ』をつくります。作り置きしていると、お酒のつまみにもなります。 主夫の英明 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536887