大人の総菜◎(おつまみ)人参のきんぴら

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

唐辛子を効かせてビールのあてに♡
人参の大量消費!弁当にも大活躍♪
このレシピの生い立ち
産直の美味しそうな大きな物が複数入ったにんじんを手に入れたので♪

大人の総菜◎(おつまみ)人参のきんぴら

唐辛子を効かせてビールのあてに♡
人参の大量消費!弁当にも大活躍♪
このレシピの生い立ち
産直の美味しそうな大きな物が複数入ったにんじんを手に入れたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 2〜3本
  2. ■和風顆粒だし(小袋・5g) 1袋
  3. ■酒 大さじ1
  4. ■薄口醤油 大さじ1
  5. ■みりん 大さじ1
  6. ■醤油 大さじ1
  7. 鷹の爪(唐辛子) 1本
  8. ごま油(炒め用) 適量
  9. 黒炒りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    にんじんを笹切りにした後、2ミリ程度の拍子切りにします。
    鷹の爪(唐辛子)は種を取り除き、適当にちぎります。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、にんじんと鷹の爪を炒めます。

  3. 3

    油が回れば■印を加えて更に炒め合わせます。
    にんじんがしんなりすれば出来上がり!
    器に盛った後黒ごまをふります。

コツ・ポイント

にんじんの炒め具合は7〜8割程度火が通った状態で、少し歯ごたえを残した方が美味しいです♡
密閉容器に入れ、冷蔵庫で2〜3日持ちます。
弁当の彩りにもなり、冷やしても美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ