ペパーミント☆ヨーグルトケーキ…ムース?

ちっちゃいもの倶楽部
ちっちゃいもの倶楽部 @cook_40131709

ペパーミントリキュールとヨーグルトの爽やかなレアタイプのヨーグルトケーキです
チョコをかけてチョコミントケーキにしても◎
このレシピの生い立ち
中高生だった頃よく作ってたヨーグルトケーキ。
いい加減大人になった今は、昔よりも甘さ控えめでサッパリと、ミント増量で。
ミントの葉もトッピングしたかったけど…いつの間にか義父が草刈機&除草剤で完全根絶やしにしてくれたようです…(T-T)

ペパーミント☆ヨーグルトケーキ…ムース?

ペパーミントリキュールとヨーグルトの爽やかなレアタイプのヨーグルトケーキです
チョコをかけてチョコミントケーキにしても◎
このレシピの生い立ち
中高生だった頃よく作ってたヨーグルトケーキ。
いい加減大人になった今は、昔よりも甘さ控えめでサッパリと、ミント増量で。
ミントの葉もトッピングしたかったけど…いつの間にか義父が草刈機&除草剤で完全根絶やしにしてくれたようです…(T-T)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ丸型一つ分
  1. 粉ゼラチン 25g
  2. (ゼラチンふやかす用) 1/3カップ
  3. 牛乳 400cc
  4. 砂糖 100g
  5. ヨーグルト 250cc
  6. レモン 50cc
  7. 生クリーム 200cc
  8. ペパーミントリキュール 大さじ3.5
  9. トッピング(お好みで)
  10. 生クリーム 適量
  11. ピスタチオ 適量
  12. ミントの葉 適量
  13. 板チョコやチョコスプレー 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボールで牛乳を沸騰しない程度(85度位)に温め、砂糖と分量の水でふやかしておいたゼラチンを加えて溶かし混ぜる。

  2. 2

    ボールの底を氷水につけて混ぜ、粗熱を取る

  3. 3

    ヨーグルトとレモン汁を混ぜる。
    少しトロミがつくまで底を氷水につけて混ぜながら冷やす。

  4. 4

    7〜8分立てにした生クリームを③に混ぜます

  5. 5

    生地を二つに分け、片方にペパーミントリキュールを混ぜる

  6. 6

    サッと水で濡らした型にミント生地を流し入れ、表面を平らにし、型の底を氷水につけて固めます。
    触っても手につかない位まで。

  7. 7

    白いヨーグルト生地を流し入れます。
    入れる前に泡立て器でよく混ぜ、一箇所に集中しないように少しずつ入れましょう。

  8. 8

    しっかり固まったら型から抜きます。
    縁を軽く剥がすようにして空気を入れ、お皿をかぶせてクルッと逆さにすると綺麗に抜けます

  9. 9

    生クリームとピスタチオやミントの葉をトッピングしたり、削ったチョコを振りかけても美味しいです。
    チョコミントlove♡

  10. 10

    甘さ控えめになっているので、甘めが好きな方は砂糖を30〜50g増やして作ってみてください。
    甘いのもイイです(^-^)

コツ・ポイント

⑴ミント生地の上にヨーグルト生地を入れるときは一箇所に集中して入れるとミント生地が窪んでマーブルになっちゃいます。
⑵ゼラチンは水でふやかさなくて大丈夫な物は砂糖と混ぜて加え溶かして下さい。その場合水の分だけ牛乳を増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちっちゃいもの倶楽部
に公開
♡猫☆犬♤小動物達をこよなく愛する四兄弟の母です(^^) 栄養士/介護福祉士  サ高住にてヘルパーをしています。
もっと読む

似たレシピ