生タラコ入りきんぴらごぼう

ぴんの☆
ぴんの☆ @cook_40055337

お正月には、欠かせない一品です!

このレシピの生い立ち
お正月の我が家の定番なので、必ずつくります。

生タラコ入りきんぴらごぼう

お正月には、欠かせない一品です!

このレシピの生い立ち
お正月の我が家の定番なので、必ずつくります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1本
  2. 人参 小1/2本
  3. 生タラコ 1/2腹(60g)
  4. 油揚げ 1枚
  5. しいたけ 1個
  6. 糸こんにゃく 1/2袋
  7. 鷹の爪(輪切り) 1本分
  8. 調味料
  9. *料理酒 大さじ1
  10. *みりん 大さじ1
  11. めんつゆ(5倍濃縮) 大さじ2〜3
  12. *砂糖 小さじ2〜3
  13. ごま 適量
  14. 100cc

作り方

  1. 1

    ごぼうを長さ5センチ、糸コンくらいの太さに切り、水にさらしてアク抜きをする。

  2. 2

    油揚げ、糸コンに熱湯をかける。人参、しいたけ、油揚げも糸コンと同じ太さに切る。

  3. 3

    生タラコは、スプーンで皮から取る。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して、1と2の材料、鷹の爪を入れて炒める。

  5. 5

    4に、ごま油がなじんだら、水と調味料を全部入れて炒め、次に、生タラコを入れて良く混ぜながら炒める。

  6. 6

    砂糖と麺つゆの量をお好みで、加減して下さい。 水分を飛ばして、仕上げに、ごま油を小さじ1くらいかける。

コツ・ポイント

生タラコは冷凍保存出来るので好みの量で作ってね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴんの☆
ぴんの☆ @cook_40055337
に公開
旬の、安くて美味しい食材で毎日のおかずと、時々うち飲みのおつまみを気ままに作ってます〜♪
もっと読む

似たレシピ