簡単☆節約大豆バーグ

ひろと329
ひろと329 @cook_40146428

挽き肉と大豆は1:1(*^^*)食べごたえもあり多めに作ればお弁当のおかずにもなります♪
このレシピの生い立ち
小さい頃よく大豆を潰すお手伝いをしていたことを思い出して作ってみました。母の大豆バーグとは少し違いますが美味しく出来ました♪

簡単☆節約大豆バーグ

挽き肉と大豆は1:1(*^^*)食べごたえもあり多めに作ればお弁当のおかずにもなります♪
このレシピの生い立ち
小さい頃よく大豆を潰すお手伝いをしていたことを思い出して作ってみました。母の大豆バーグとは少し違いますが美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏挽き肉 120~150g
  2. 大豆の水煮 120~150g
  3. 塩胡椒 適量
  4. パン粉 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ 2
  6. ひじきのふりかけ(お好みで) 小さじ2

作り方

  1. 1

    大豆の水煮をポリ袋などに入れてで潰す。多少潰れていなくても食感があり美味しいです。

  2. 2

    ボールに全ての材料を入れ、手で捏ねる。

  3. 3

    好みの大きさに成型し、空気を抜く。

  4. 4

    フライパンを熱してサラダ油(分量外)をしき、3を両面焼き、弱火で蓋をしてさらに5~6分焼いて火を通す。

  5. 5

    お皿に盛り付けたら完成!タレはお好みで(*^^*)今回は玉葱ドレッシングをかけて頂きました。

コツ・ポイント

しっかり捏ねることくらいです(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろと329
ひろと329 @cook_40146428
に公開
訪問ありがとうございます。次男の出産のための産休・育休となり久々にクックパッドの利用が増えてきました。大人の食事に幼児食・離乳食と炊事メインの日々になりそうなので皆さんのレシピを存分に活用しておいしいものを子供たちに食べさせてあげたいと思います。
もっと読む

似たレシピ