茄子の味噌炒め ナス 味噌 いため

今日香♪
今日香♪ @cook_40180140

作り置きしておくと、一品足りない時に便利!
お好みで甘めにしたりしょっぱ目にしたり工夫してください。
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていました。

茄子の味噌炒め ナス 味噌 いため

作り置きしておくと、一品足りない時に便利!
お好みで甘めにしたりしょっぱ目にしたり工夫してください。
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 3本
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 味噌 おたま2分の1
  4. 少量

作り方

  1. 1

    ヘタをつけたままピーラーで皮をむきます。
    (少しでも身を多く使うため)

  2. 2

    ヘタの部分とお尻の部分をカットする

  3. 3

    食べやすい大きさにカットする。
    縦にカットし、それを横にカット。
    そのあとは縦にドンドン切っていくと良い大きさになる。

  4. 4

    油をひき、少し色が変わるくらいまで強火で炒める(焦げないように)

  5. 5

    味噌と砂糖を加えて、焦げないように時々炒めながら、中火で蓋をして蒸す

  6. 6

    シナシナになったら完成。
    味を見て、砂糖や味噌を加えてお好みで整える。

コツ・ポイント

茄子は高いので安い時に買って、まとめて作って冷蔵庫に入れておくと良いです。
味噌は焦げやすいので砂糖とよく絡めて、頻繁に混ぜたりして蒸すのが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日香♪
今日香♪ @cook_40180140
に公開
お料理は苦手だけど覚えたものを記録。初心者向け?の家庭料理だと思います。決して料理上手の凝った料理ではないので同じような料理初心者さん向けです。料理上手さんには物足りないかもしれません(^^;;最近は息子の食事もたまに載せています。見映えより、食べやすさ、食欲が湧くものを優先しています。簡単で出来るだけ手間なく作れるものなどが中心です^_^つくれぽ、励みになり歓迎です。
もっと読む

似たレシピ