炊飯器でローストビーフ

のじっこママ @cook_40181600
炊飯器でご飯を炊くついでに、ローストビーフも!
このレシピの生い立ち
もともとお弁当用の人参をホイルで包んでキャロットグラッセを作っていたんので、同じ方法で他にも作れないかと試してみました~。
炊飯器でローストビーフ
炊飯器でご飯を炊くついでに、ローストビーフも!
このレシピの生い立ち
もともとお弁当用の人参をホイルで包んでキャロットグラッセを作っていたんので、同じ方法で他にも作れないかと試してみました~。
作り方
- 1
フライパンでローストビーフの表面を軽く焼きます。
- 2
表面を焼いた牛肉をアルミホイルでしっかり包みます。
- 3
ご飯を炊くついでに、炊飯器に一緒に入れて炊きます。
(肉汁が漏れる事があるので、ビニール袋で包んでおくと安心です。) - 4
炊き上がった牛肉のあら熱を取り、冷蔵庫でしっかり冷やします。
- 5
ソース作り!玉ねぎを薄くスライスしてフライパンで炒め、ポン酢とにんにくを入れてひと煮立ち。(お好みで冷やします。)
- 6
冷えた牛肉を薄くスライスします。
(しっかり冷えて肉が絞まると切りやすくなります。) - 7
スライスしたローストビーフにオニオンソースをかけて盛り付けしたら出来上がり!
- 8
スライスしたパプリカやアボカドをトッピングすると、立派なオードブルになります!
コツ・ポイント
牛肉を炊飯器に入れるとき、閉じ口は上にして、肉汁が漏れないように気をつけましょう!
炊き上がると肉汁が出てくるので注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で 失敗しない 簡単ローストビーフ 炊飯器で 失敗しない 簡単ローストビーフ
炊飯器で作るので失敗しないローストビーフ♡レタスやオニオンスライスと一緒にソースもたっぷりかけて食べるのがオススメ ☆ひまわり虹☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18610082