もう1品欲しい時に!簡単ナスの煮びたし♪

YUUKA
YUUKA @cook_40032211

大好きなナス♪ランチ、夕食にもう1品欲しいな…という時によく作る、簡単煮びたしです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ナスが大好きで、この季節はたくさん食べるのですが、あっさり冷たく食べたくて作ってみました(*^_^*)煮びたし…定番ですが、やっぱり簡単でおいしい♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人
  1. ナス 2~3本
  2. 生姜(すりおろし 小さじ1~2
  3. 青ネギ(小口切り) 0.5~1本分
  4. めんつゆ(濃縮) 大さじ1.5
  5. 大さじ3
  6. 3~4個

作り方

  1. 1

    ナスを2cm幅くらいの輪切りに、青ネギは小口切り、生姜はすりおろす。生姜はチューブでもOK!

  2. 2

    フライパンに多めの油をひき、ナスを弱火~中火で焦げないようにじっくり火を通す。

  3. 3

    ナスを焼いている間に、めんつゆ、生姜、水、氷をボールに入れておく。(ダシの濃さはお好みで調整して下さい^^)

  4. 4

    十分、火が通ってしんなりしたナスから順に、3のボールに入れダシによく浸す。ナスを一気に入れない方がダシに染みやすいです★

  5. 5

    器にナスを入れ、仕上げに青ネギとダシ汁も少しかけてできあがり(*^^*)食べるまでの間冷やしておくのも◎♪

コツ・ポイント

ナスにじっくり火を通してしんなりさせることと、ダシ汁に入れる氷で冷たく仕上げることです。食べるまでの間に時間がある場合は、冷蔵庫で冷やしておくと、より口当たりのいい一品になります♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

YUUKA
YUUKA @cook_40032211
に公開

似たレシピ