奈良県産夏野菜をたっぷり使ったガスパチョ

おいしい奈良 @cook_40162885
程よい酸味がすっきりとした後味を生む、暑い時期にぴったりの冷製のトマトスープです。
このレシピの生い立ち
奈良県広報誌「県民だより奈良」の人気コーナー「新発見!おいしい奈良(2018年8月号)で紹介したレシピです。
奈良県産夏野菜をたっぷり使ったガスパチョ
程よい酸味がすっきりとした後味を生む、暑い時期にぴったりの冷製のトマトスープです。
このレシピの生い立ち
奈良県広報誌「県民だより奈良」の人気コーナー「新発見!おいしい奈良(2018年8月号)で紹介したレシピです。
作り方
- 1
トマトから種とゼリー部分をとって薄切りにする。
- 2
1でとったゼリー部分はザルでこして種を取り除き、液量が200mlになるようにトマトジュースを注ぐ。
- 3
玉ねぎ、種をとった赤ピーマン、皮をむいて種をとったきゅうり、セロリをそれぞれ薄切りにする。
- 4
芽を取り除いたにんにくは、叩いてからみじん切りにする。
- 5
バゲットは白い部分だけを適当な大きさに切る。
- 6
(飾り)皮をむいたきゅうりを3mm角に切る。
- 7
(飾り)湯むきしたトマトを3mm角に切る。
- 8
2にAを加えて混ぜる。
- 9
1・3・4・5をボウルに入れ、8を加えて混ぜ合わせて冷蔵庫で1時間なじませる。
- 10
9をミキサーにかけて粗めのザルでこし、塩、ホットペッパーソースを加えて冷やす。
- 11
10を器に入れて6・7をのせ、オリーブオイルをかけて完成!
コツ・ポイント
バゲットの替わりに、「食パン」でもおいしくできます。
似たレシピ
-
-
酸味がきいた夏野菜のさっぱりガスパチョ 酸味がきいた夏野菜のさっぱりガスパチョ
暑い夏にぴったりのスペインの冷製スープです!酸味がきいているので、後味はさっぱり\(^^)/飲むサラダ感覚でどうぞ! ★ガンガン★ -
-
-
夏にサイコー☆野菜たっぷりのガスパチョ♬ 夏にサイコー☆野菜たっぷりのガスパチョ♬
暑い時期には酸味と野菜の旨みが絶妙で栄養満点の冷製スープガスパチョ!夏バテ防止にヘルシーに、まさに「飲むサラダ」です!! narlling -
-
-
-
-
夏野菜たっぷりヘルシー簡単ガスパチョ 夏野菜たっぷりヘルシー簡単ガスパチョ
夏バテ防止にリコピンパワーたっぷり♪ヘルシーで手軽にたくさんの野菜を取ることが出来る冷たい食べるスープ♡高血圧予防にも YukariLUNA -
夏に冷製スープ④【オールドガスパチョ】 夏に冷製スープ④【オールドガスパチョ】
暑い時期の冷たいスープ。フライドオニオンや胡瓜パプリカなどを3mm角に切ってトッピングすると見栄えも食感もより良くなるよ kuragenoie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633766